Staff Blog

オオハンゴンソウの駆除

今日は、種差小学校の3年生から6年生の皆さんがオオハンゴンソウの駆除をすると聞き、取材に行って来ました。

 

CIMG3738 CIMG3739

学校を出発して数分、北に進んだ道路沿いの一角に、種差海岸ボランティアガイドクラブの方々5人と、

カマやブルーシートを準備した八戸市教育委員会社会教育課の甲田さんが待っていました。

種差海岸ボランティアガイドクラブの皆さんが、下草刈りなど事前に準備をしてくださったそうです。

子ども達はまず、オオハンゴンソウの特徴や、駆除の必要性等について甲田さんのお話を聞きました。

花が咲く前のオオハンゴウソウは、よもぎに似ていますが、茎や葉の裏が違います。

オオハンゴンソウの根は、ほうれん草のように赤みを帯びています。

根っこまで掘り出さなくてはなりません。カマの安全な使い方も教えてもらいました。

CIMG3748 CIMG3752 CIMG3754

 

子ども達は種差海岸ボランティアガイドクラブの方々に教えてもらいながら、大きく伸びたオオハンゴウソウや、

その周りに出ている赤ちゃんや子どものオオハンゴウソウを掘り出しました。

CIMG3761 CIMG3792

CIMG3782 CIMG3779

途中で水分補給しながら、駆除は続きます。

CIMG3798

駆除したオオハンゴンソウは、赤ちゃんも子どもも大人のオオハンゴウソウも、1本ずつ数えます。

種差海岸ボランティアガイドクラブの石津さんが、正の字を書きながら数えていました。

CIMG3766 CIMG3793

 

最後まで立ち会うことが出来なかったのですが、ブルーシートに集められたオオハンゴンソウがどのくらいになったのか楽しみです。

外来種のオオハンゴウソウを小さなものまでしっかり駆除することで、日本固有の植物を守っているんですね。

種差小学校の皆さん、種差海岸ボランティアガイドクラブの皆さん、八戸市教育委員会社会教育課の甲田さん、

ご苦労様でした!

 

 

 

 

【イベント・プログラムのお知らせ】

〇ぷらっとプログラム「自然物de自由工作」

松ぼっくりや貝殻などを使って自由に工作します♪

HP用集合写真

日時:5月14日(土)~7月10日(日) 10:00~15:00

場所:種差海岸インフォメーションセンター内・レクチャールーム

参加費:100円 ※事前申込不要

 

〇環境省八戸自然保護官事務所 企画展

「環境省のレンジャー・アクティブレンジャーのお仕事とは~国立公園の規制について」

国立公園をフィールドとする環境省の自然保護官(レンジャー)と、アクティブレンジャーの業務紹介と、国立公園にかかる規制について展示、紹介しています。

DSCN9303

日時:6月1日(水)~7月31日(日) 9:00~17:00

場所:種差海岸インフォメーションセンター内・4つの壁

 

〇プログラム「磯遊び&ウニの殻むき体験」★要事前予約

ウニチラシ_page-0001

日時:①2022年6月19日(日) 10:00~12:30

     → 定員に達しましたので募集締切

    ②2022年7月17日(日) 10:00~12:30

     → 6月25日(土)10:00より申込み受付開始!!

受付:9:40より 集合・解散場所:種差海岸インフォメーションセンター

参加費:1,500円(保険代込) 対象:小学生1年生~大人 定員:15名

持ち物:タオル ※濡れてもよい服装・靴で


2022年6月
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
ページトップへ