貝、どんぐり、松ぼっくり、木の実などを集めています。一回に20個程度お持ちいただければスタンプを1個差し上げます。スタンプが3個たまったらお好きな『ぷらっとプログラム』を1回無料で体験出来ます。
お問い合わせ:種差海岸インフォメーションセンター 0178-51-8500
種差海岸キャンプ場ご利用の申込み・受付は以下の通りです。ルールやマナーを守って、快適にお過ごしいただけるよう、みなさまのご協力をお願い申し上げます。
その他、お願い事項
・ほかのご利用者の迷惑になる行為はご遠慮ください(大声での会話、大音量で音楽を流す、球技など)。特に、夜21:00以降は、お静かに過ごしていただくようお願いいたします。
・直火は禁止です。芝生を傷めないようテントサイトでは焚火台や防火シートをご使用ください。
・ペット同伴、花火は禁止です。
・ゴミは持ち帰りましょう。
・シャワー等の入浴設備はございません。
・キャンプ用品のレンタル、薪・炭・食料等の販売はございません。
お問い合わせ:種差海岸インフォメーションセンター 0178-51-8500
R7年9月までにセンターへ寄せられた、みなさんの「種差」「階上」の“いいな”作品を展示します。
文学・アート・写真など、多彩なジャンルの作品を通して、地域の魅力や思い出を感じていただけます。
あなたの知らない“種差・階上”の新たな魅力を発見できるチャンスです。ぜひお気軽にお立ち寄りください。
お問い合わせ:種差海岸インフォメーションセンター 0178-51-8500
「種差はなぜこんなに美しいの?その景観を守る秘訣は?」専門家の話を聞き、芝生地を歩きながら景観を守る工夫や自然を大切にする気持ちを学びます。終了後には種差漁港で獲れた魚介を使った漁師鍋を囲み、交流のひとときを楽しみます。
※天候その他の事由によりプログラム内容に変更が生じる場合がございます。
お問い合わせ:種差海岸インフォメーションセンター 0178-51-8500
展示物を見ながら館内を冒険、サンタさんが出題するクイズに答え、スタッフ手作りのプレゼントを貰おう!種差海岸の自然・暮らし・歴史を楽しく学びます。
お問い合わせ:種差海岸インフォメーションセンター 0178-51-8500
種差の松ぼっくりを使ってクリスマスリースを作ります。
※利用状況により、実施できない場合がございます。
お問い合わせ:種差海岸インフォメーションセンター 0178-51-8500
種差海岸インフォメーションセンターでは、センターを利用して体験プログラムなどの活動を行って下さる方を募集しています。
種差・階上地域やみちのく潮風トレイルの自然や生活文化を活かした手作りのプログラムを企画・実施してみませんか?こんなことをやってみたい、あんなことできないかな?詳しくは「たねプロ募集要項」をご覧下さい。皆様のご参加をお待ちしております!