こんにちは。
本日の種差海岸は風も穏やか、日差しタップリの絵にかいたような小春日!
空気も澄んでいて水平線もクッキリ。
11月の種差でこの暖かさはなかなかないことだと思います。
海鳥たちも気持ちよさそうに日向ぼっこしておりました。
花を見て歩くことはできませんが、落葉したり、枯れたりしていて奇岩・巨岩、地形や水平線を見て歩くには最高の条件だと思います。
葦毛崎の展望台、蕪島、マリエントなどからはかなりきれいに下北半島や八甲田連峰などが見えているのではないでしょうか?
さて、昨日のSNSで報告してしまっているのですが、ようやく念願のカモシカに遭遇できました。
ニッコウキスゲの咲いていた辺りを見にいこうと海へ向かっていると岩場に動く影が!
人を見ても特に走り出したり向かってくるわけでもなくゆったりとしたペースで歩いていました。
所々で立ち止まり、草を食んでいるようでした。
最後にこちらを一瞥するとキャンプ場の方の崖へ向かっていきました。
今年の夏はかなりの方が淀の松原でカモシカに出会ったと聞いていたのですが、なかなか会えずにおりました。
種差でカモシカといえば、中島京子さんの小説「かたづの」の中で根城南部氏21代当主清心尼を見守ってくれていた存在。
種差ではパワースポットならぬパワーアニマル。
出逢えればパワーを分けてもらえる...はず。
出逢えた際には驚かしたり、エサをあげたりせずに静かに見守ってくださいね。
2023年11月23日は「種差海岸の景観保護・保全ボランティア活動」が10時から開催されます。
「種差はなぜ美しいのか?そして何をもたらすのか?」をテーマに自然保護官の講話、続いて北須賀の清掃活動があります。最後は参加の皆さんで鍋を囲んでの交流会!
とても面白そうな講話ですし、明日も暖かそうなので気持ちよく活動できるはずです。
興味のある方はインフォメーションセンターまでお問い合わせください。
【イベント・プログラムのお知らせ】
〇企画展「カヤックで海の散策~海から見た種差エリア海岸線の世界~」
海から見た種差の海岸線をテーマに、シーカヤックからの撮影やドローン空撮写真とともに、よりダイレクトに大自然と一体になる感覚の目線で、種差・葦毛崎・蕪島エリアの自然美・魅力・楽しみ方を紹介します。 【開催期間】10月1日(日)~11月30日(木)
〇ぷらっとプログラム「松ぼっくりでクリスマス飾り」
松ぼっくりを使って、サンタクロースや雪だるま、クリスマスツリーなどの飾りを作ります。 【日時】11月18日(土)~12月25日(月) 10:00~15:00 【場所】種差海岸インフォメーションセンター内・レクチャールーム 【参加費】300円 ※事前申込不要
〇「種差海岸の景観保護・保全ボランティア活動」参加者募集中!!
「種差海岸はなぜ美しいのか? そして人に何をもたらすのか?」をテーマとした環境省八戸自然保護官事務所 レンジャーによる講話と保全活動(砂浜のゴミ清掃)。種差漁港で獲れた魚介の漁師鍋を囲んだ交流会も開催。豊かな自然からの恩恵を守り続けていくための保全活動の大切さを学びます。 【開催日時】11月23日(木祝) 10:00~12:30 ※9:40~受付開始 【場所】種差海岸 ※集合・解散:種差海岸インフォメーションセンター 【参加費】無料(交流会での漁師鍋付) 【定員】30名 【対象】小学生以上(小学生は保護者同伴) 【持ち物】軍手・飲み物
〇 種差海岸キャンプ場受付 11月26日(日)日帰りまで‼
今シーズンの種差海岸キャンプ場の利用は、宿泊は11月25日(土)まで、日帰りは11月26日(日)までの受付となります。以降、2024年3月末まで(予定)冬季クローズ。
【予約・問合せ】種差海岸インフォメーションセンター TEL.0178-51-8500(9:00~17:00)
お電話で事前予約のうえ、ご利用当日に必ず種差海岸インフォメーションセンター窓口で、受付(利用手続き/利用料支払い)を行ってください。
〇「わたしの種差・ぼくの階上~写真編~」写真大募集!!
わたしの、ぼくの、一番好きな種差海岸・階上地域をテーマ、題材にした写真を募集中です!! 応募作品は、令和6年2月~3月に当館の企画展として館内に展示いたします。 【応募締切】令和6年1月14日(日) 【応募方法】インフォメーションセンターへ郵送または直接持参。下記を記載した用紙(任意様式)を作品と一緒にご提出ください。住所、氏名、年齢、電話番号、写真タイトル、撮影者ニックネーム(展示にあたり必要な方は記入)、撮影者コメント(撮影時の気持やコメント等) 【募集要項】サイズ:はがきサイズ~A3サイズ以下、写真サイズの場合は四切以下。タテ・ヨコ自由。 ■応募者本人が撮影した写真に限ります。プロ・アマ不問。■合成写真等、著しい加工を施した写真は応募不可。■著作権や肖像権等の第三者の権利を侵害する写真や、テーマに関連しない内容の写真は、展示対象外とさせていただきます。人物や建造物等が被写体として含まれる場合は、写真撮影及び応募の承諾を得るようお願いします。著作権・肖像権等に関し問題が生じた場合、当センターは一切の責任を負いません。■お一人様で何点でも応募可能です。応募多数の場合は期間中に入れ替える可能性があります。■応募写真は、当館のホームページやSNS等の広報媒体、またはメディア等に掲載、紹介される可能性があります。■応募写真の返却を希望される場合は、企画展終了後に当館受付にてご返却いたします。