ホッキ漁始まる♪

DSCN8314

♬こんにちは 今日の種差海岸は少し曇り気味    ここ数日気温が高めだったので、芝生地の雪はすっかり融けてます   そろそろ春も近いのでしょうか 沖では、種差漁港周辺で今月から解禁になったホッキ漁の船…

続きを読む »

フクジュソウ咲いています♪

DSCN8297

皆さんこんにちは。 今日の種差海岸は風が若干強いですが、暖かい日差しです。  今日掘ったかも?新しいコモグラの塚のようです。  天然芝生地の雪は、八割方溶けていますね。 先日から、フクジュソウの花が咲…

続きを読む »

フクジュソウの蕾!

DSCN8247[1]

昨日撮った、フクジュソウの蕾です! 毎年、早くて2月末から 天然芝生地の小川奥に、ポチポチをかわいらしく咲きます。 雪降ったりで大変だったけど 今年も会えましたね♪ 暖かくなったら仲間が増えてきます。…

続きを読む »

またまた雪景色

DSCN8236[1]

皆さんこんにちは♪ 今日の種差海岸・天然芝生地は 真っ白、雪景色です。 曇り空ですが 雪が積もっていてサクサク歩けますよ♪ 犬の散歩やソリ遊びに適した雪の状態かも知れません。 遊びたい…滑りたい…衝動…

続きを読む »

風穏やかに寒さ緩んで

IMG_9734

みなさんこんにちは。 寒い日が続いていましたが、今日は最高気温が5℃ということで、風も波も穏やかで日差しが気持ちいい種差海岸です。 晴れた三連休の中日ということで、うっすら雪の積もった芝生地をゆっくり…

続きを読む »

巨大ウミネコ現わる???

DSCN8176

♬こんにちは 今日の種差海岸はよいお天気 海風はちょっと冷たいですが、芝生地は青い空が広がっています     空にはポッカリ白い月も出ています 今日は沖のウミネコさんたちも元気に鳴いています    も…

続きを読む »

小さな春♬

DSCN8163

♬こんにちは 今日の種差海岸は薄曇り 時々青空が覗いています   さて、今日は立春 暦の上では春です そこで、春の気配を探しに天然芝生地に行ってみました 今日は沖のウミネコさんたちはいません 風も冷た…

続きを読む »

遥か波の彼方から…

DSCN8113

♬こんにちは 今日の種差海岸は曇りぎみ 時々青い空が見えますが、海風はとても冷たいです   今日は久しぶりに北須賀の砂浜に行ってみました だ~れもいない砂浜 岩場でカラスが羽を休めていました 気温が暖…

続きを読む »

ほのぼのした一日

DSCN8059[1]

皆さんこんにちは♪ 今日の種差海岸は晴れです。 お日様が出てるので、天然芝生地の雪は一部溶けています。 この足跡は…何の鳥かな? 空の水色と海の青さがキレイですね。 人は少なく、静かに時が流れています…

続きを読む »

静かな種差海岸

IMG_E9675

みなさんこんにちは。 曇り空の静かな種差海岸です。 今日は最高気温4℃、風はないのですが、日差しが弱い分、やっぱり寒く感じます。 午前中は雪の芝生地を散策する方もいらっしゃいましたが、午後からはすっか…

続きを読む »
2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

ページトップへ