Youは何しにたねさしへ?その13

DSCN9965

こんにちは!안녕하세요! 朝から芝生地でツバメが飛び交う種差海岸。 七十二候では「玄鳥去(げんちょうさる)」ツバメが南下する季節。 大きく育ったツバメも南下準備で飛行訓練でしょうか。 今日の気温は最低…

続きを読む »

青森県高等学校秋季登山大会 2日目!

DSCN0013[1]

皆さんこんにちは! 今日は少し肌寒い、秋を感じる気候となりましたね。 季節の変わり目ですから、皆さん体調管理に気を付けてお過ごしください。 秋は「食欲の秋」と呼ばれるほど、美味しい旬の食べ物も沢山です…

続きを読む »

スポーツの秋!レジャーの秋!芸術の秋!

DSCN9994

みなさんこんにちは! 今日もとてもきれいな景色が広がる種差です。 空、海、芝生・・こんなにきれいなコントラストの景色が見られるところは、他にあるのでしょうか。 きっとここだけなのでは?!(えっへん。)…

続きを読む »

【大暑】夏休みがやってきた。

IMG_2136

こんにちは。 二十四節気でいうと、「大暑」=「暑さの極み」。 七十二候「土潤溽暑」(土潤いて、むし暑し)=「土が湿り、蒸し暑くなる。」 そんな時期に突入しました。 まさにここ2~3日の雨と蒸し暑さと気…

続きを読む »

ニッコウキスゲ開花最新情報!

DSCN9959

みなさんこんにちは! 昨日のトレイルイベントに参加された皆様はお疲れさまでした♪ 「みちのく潮風トレイル」の更なる認知度向上、 また、八戸の魅力再発見のきっかけとなる、 そんなイベントになったのではな…

続きを読む »

本日はこどもの日!

DSCN0046[1]

みなさんこんにちは! 今日は5月5日、「こどもの日」ですね♪ GWも終盤ですが、本日もたくさんの方々が 種差海岸の芝生地でくつろいでいかれています。 連日お伝えしている通り、本日も種差キャンプ場は大盛…

続きを読む »

GW2日目!キャンプ場大盛況!

DSCN0091

みなさんこんにちは♪ 今日も天気のよい日曜日となりましたね! GW2日目ということもあって、 早起きして舘鼻岸壁朝市に行かれた方も多いのではないでしょうか。 芝生地には沢山の方々が、ピクニックを楽しん…

続きを読む »

春の強風vsスイセン

DSCN9939

こんにちは! 今日は気持ちの良~い気温ですね^^ 「お出かけ日和だ~!」と思いきや、 日中は帽子が飛ばされてしまうほどの強風が続きました。 市内の桜もこの風では散ってしまうなぁ…まだ今年はお花見してい…

続きを読む »

新・ぷらっとプログラム開始!

DSCN9964[1]

皆さんこんにちは! 今日も青空が広がり、 暖かくて気持ちの良い一日となりました♪ 今日はキャンプ場利用の方も多くいらっしゃいましたよ。 是非種差海岸でリラックスしていってくださいね。 本日はスタッフが…

続きを読む »

春のチャレンジにオススメ♪~みちのく潮風トレイル~

トレイルパスポート

みなさんこんにちは! 本日は天気のよい一日となりました。 地震や津波のニュースが連日続き、不安な気持ちですが、 新年度も健康第一で毎日過ごしたいですね。   最近のインフォメーションセンター…

続きを読む »
2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

ページトップへ