トレッキング

DSCN9888

皆さん、こんにちは 連休最終日、午後から雨になりましたね。 体を休める、また、農作物には、恵みの雨になったでしょうか。   最近、インフォメーションセンターでは、 トレイル情報が増えているこ…

続きを読む »

子供の日・端午の節句

DSCN9884

皆さま、こんにちは。 昨日の日没近くの芝生地。 うっすらピンク色の空が印象的でした。           最高気温が22度の今日の種差海岸。 たくさん…

続きを読む »

今日も大盛況♪

DSCN9879

皆さま、こんにちは。 今日もとてもいいお天気で、 澄み切った青空の広がる種差海岸。 天然芝生地にもたくさんの人が訪れています。 種差海岸周辺の交通、駐車場なども混雑していると 思いますので、皆さまご注…

続きを読む »

快晴

DSCN9882

こんにちは 昨日の風も少し弱まり、快晴の種差海岸。 たくさんの方にお越しいただいています。               「みちのく…

続きを読む »

霧に包まれる様子

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

皆さま、こんにちは。 昨日は、午後からヤマセがやって来て、 徐々に辺りが霧に覆われていく様子がとてもキレイでした。           まるで雲海のよ…

続きを読む »

ガーラント作り

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

皆さん、こんにちは 今日は気温も上がり、心地よい風が吹いていました。 今日から、ガーラント作りが始まりました。           好きな貝殻を4枚使…

続きを読む »

平成最後の日

DSCN9854

こんにちは 平成最後の日も、午後から雨模様となってしまいましたが、 トレッキングをされている方、ぷらっと体験の方など、 たくさんの方にご来館いただきました。 明日から、いよいよ新元号でのスタートですが…

続きを読む »

来館者70万人達成セレモニー行いました♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

皆さま、こんにちは。 今日もとてもいいお天気の種差海岸。 たくさんの人で賑わっています。 今日は、おかげ様をもちまして、 種差海岸インフォメーションセンターの 2014年7月12日のオープン以来からの…

続きを読む »

本格的にGW突入!!

DSCN9845

皆さま、こんにちは。 今日の種差海岸はいいお天気。 昨日までの悪天候が嘘のようです。 そんな今日は、たくさんの人で芝生地もいっぱい!         &nbsp…

続きを読む »

そろそろ・・・

DSCN9840

みなさん、こんにちは 本日もあいにくの雨模様でしたが、小降りになった午後からは トレッキングをされてきた方や 観光にこられた方も来てくださいました。       &nbs…

続きを読む »
2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

ページトップへ