みなさんこんにちは!
今日の種差海岸は曇りのち晴。
最高気温は24℃。最低気温は17℃。
今日の天気もとっても涼しく、過ごしやすいお天気です。
寝苦しい日々が続いていましたが、ここ数日はぐっすり寝れているような気がします…!
みなさまはいかがでしょうか?
本日は、種差海岸の朝ヨガの実施日でした。
こちらは朝から沢山の人が集まり、
芝生地でヨガを受けるイベントです。
大自然の中でヨガをすることで、健康的に週末をスタートすることができますね!
まだ参加したことのない方も、ご興味のある方は是非参加してみてはいかがでしょうか♪
今日は、ぷらっとプログラムに団体で「小中野保育園」の皆様が参加してくださりました!
25名の生徒さんが参加してくださり、思い思いに工作をしてくれましたよ~♡
自由工作ですので、どんな作品をつくっても自由です!
沢山の素敵な作品を作ってくださりました♪
是非おうちに帰ってご家族に作品を披露してくださいね♪
現在開催中のプログラム「自然物de自由工作」は明日13日までとなっております。
次回の新・プログラムは19日(土)より!
色とりどりの木のプレートを利用して、
種差の思い出を形にしていただきます♪
10枚のプレートを使ってもらうのですが、
形はどんなものでもOK!
チラシの写真を参考にしたプレートでもいいですし、
立体的な作品でも大丈夫です!
是非皆さんの自由なアイデアを形にしてみてくださいね♪
ぜひお待ちしております♡
本日参加してくださった方のお写真を紹介します!
とってもかわいらしい作品を作ってくださいました♪
ありがとうございます♡
またぜひお待ちしております^^
⟡*˚`˚*⟡˖.౨ৎ.˖⟡*˚`˚*⟡⟡*˚`˚*⟡˖.౨ৎ.˖⟡*˚`˚*⟡⟡*˚`˚*⟡˖.౨
〇企画展 「アクティブ・レンジャー写真展2025」
八戸管理官事務所で撮りためてきたトレイル上の風景、出会ったハイカーや魅力溢れる三陸復興国立公園の写真を展示するほか、今年度より試験開通した「八戸十和田トレイル」について紹介。
【場 所】種差海岸インフォメーションセンター 館内4つの壁
観覧無料
〇企画展作品募集中!!
みなさんの種差の“いいな”の作品を募集中。
ジャンルは文学、アート、写真など。
応募作品はR7年10月~12月開催の企画展へ展示。
詳細はチラシや下記ブログをご確認ください。
スタッフブログ「企画展作品投稿方法について」
〇ぷらっとプログラム「自然物 de 自由工作」
松ぼっくりや貝殻などを使って自由に工作♪
【日時】令和7年年6月7日(土)~7月13日(日) 【場所】種差海岸インフォメーションセンター内・レクチャールーム 【参加費】100円
※事前申込不要ですがプログラムや団体利用でご利用になれない場合があります。
※団体利用ご希望の場合は、材料確保のため事前申込みをお勧めしております。
〇【予告】ぷらっとプログラム「種差の思い出で海のプレート作り」
種差の貝殻や松ぼっくりを使って思い出を作りましょう!
プレートの色の組み合わせも楽しいですよ。
大人の方のご参加も大歓迎!お土産などにもどうぞ。
【期 間】2025年7月19日(日)~8月31日(日)
【場 所】種差海岸インフォメーションセンター レクチャールーム
【 参 加 費 】300円
【所要時間】30~45分
〇【参加者募集中】種差海岸をガイドさんと歩こう!