スイセンも、こんにちは♫

IMG_3533

みなさん、こんにちは。 今日は曇り空の種差海岸です。 でも最高気温は14℃、風が少し落ち着いている時はやはり暖かく感じました。 フクジュソウも数が増えていますね。今日は日差しが弱い分、花びらを大きく開…

続きを読む »

春の陽気♬

IMG_3510

みなさん、こんにちは。晴天の種差海岸です。 なんと最高気温が18℃、風も穏やかでぽかぽか春の陽気です。お天気に誘われて、平日ですが今日も散策の方がだいぶいらっしゃっていました。 フクジュソウを見にいら…

続きを読む »

今日は啓蟄(けいちつ)

IMG_3481

みなさん、こんにちは。とってもいいお天気が続いている種差海岸です♪ 散策で来られた方も、青空を眺めながら芝生の上でごろ~んと寝転がっています。気持ちよさそうですね。 今日3月6日は「啓蟄(けいちつ)」…

続きを読む »

春の味覚 ♫

DSCN9315

こんにちは♫ 今日の種差海岸は、曇りぎみ 午前中はよいお天気だったのですが、昼過ぎから雲が出てきました   気温も少し下がってきたようです 芝生地には冷たい海風が吹いています そんな中でも、芝生地で咲…

続きを読む »

楽しいひな祭り♫

IMG_3442

みなさん、こんにちは。今日は晴れたり曇ったりの種差海岸です。 こんなにきれいな青空が見えていますが、午前中は雪がちらつく時間帯もありました。気温も少し低いので、手先がすぐ冷たくなります。 松の間から飛…

続きを読む »

大人気の貝雛作り♪

IMG_3407

みなさん、こんにちは。暖かい日が続いていますね。 種差海岸はちょっと曇り空ですが、午前中を中心に散策の方がチラホラといらっしゃっていました。 「フクジュソウが咲いていると聞いてきました!!」という方も…

続きを読む »

春が近づいてきています♪

IMG_3380

みなさん、こんにちは。 今日は晴天の種差海岸です。最高気温8℃で日差しは暖かいのですが、風がちょっと強くて、芝生地の松の枝も時々大きく揺れています。 雪もだいぶとけました。窪んだ溝の部分や松の陰になる…

続きを読む »

かわいい作り手さん、画伯さん♪

IMG_3320

みなさん、こんにちは。 今日はまた一気に冬に逆戻り、一面雪景色の種差海岸です。 10cmくらいは積もっていたでしょうか。でもふわふわの雪でした♪ 昨日は芝生地もだいぶ雪が溶けていて、小川の近くには、春…

続きを読む »

フクジュソウが咲いてました♪

IMG_E2955

みなさん、こんにちは。 今日もピリッと寒いですが、スッキリ快晴の種差海岸です。 雲もなく、どこまでも続く青い空と水平線♪ 写真を撮りながら、ふと足元を見たら、太陽を背に長~い影、またこんな胴長・足長写…

続きを読む »

まさかのフクジュソウ!?

IMG_E2938

みなさん、こんにちは。今日は少し曇り空の続く種差海岸です。最高気温は2℃。 午前中、トレッキング中のグループのお客様がお立ち寄りになりましたが、みなさんがインフォメーションセンターに入ってこられた際、…

続きを読む »
2025年2月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
ページトップへ