みなさんこんにちは!
今日の天気は晴のち雨。
最高気温20℃。最低気温7℃。
昨日は夕方から土砂降りの雨が降りましたが、
今日は朝から晴天!気持ちがいいですね~♪
昨日のGW初日は、
種差キャンプ場を沢山の方にご利用いただきました。
昨日はフィンランドからお越しの方も!
沖縄から北海道まで自転車で日本を旅しているとのことで、行動力に尊敬します!
普段はキャンプ場の受付業務をしているスタッフも、
たまの休日を利用して、デイキャンプを楽しみました♪
久しぶりに集まった同級生と、
スーパーにオープン時間に集合して買い出しをして、
キャンプ場に着いたら、皆でセッティングから火おこしまで行い、
だらだらとおしゃべりをしながらお肉や海鮮を焼く。
とってもいい時間で、思い出に残る一日となりました^^
皆さんも是非、ご家族やご友人を誘ってキャンプを楽しんで下さいね♡
さて、先日からご紹介しています
「種差海岸をガイドさんと歩こう!」について、
本日はGWのご予約状況をご紹介します!
4日~6日、ご予約余裕ございます。
ぜひ、ご家族やご友人を誘ってのご参加お待ちしております♪
*:..。..。..:*†*:..。..。..:*†*:..。..。..:*†*
今日も沢山の方にぷらっとプログラム
「種差のハーバリウム作り」にご参加いただきました!
素敵な作品をご紹介させていただきますね♪
みなさんとっても素敵!
種差海岸にお越しの際は、ぜひこちらの参加もお待ちしております♡
*:..。..。..:*†*:..。..。..:*†*:..。..。..:*†*
「種差・鮫・階上の自然を守りながらいただく風土食」をテーマに、種差・階上エリアの雑穀や海藻などを利用した、地域特有の風土食をご紹介します。
【開催期間】令和7年4月1日(火)~6月30日(月)
【場 所】種差海岸インフォメーションセンター 館内4つの壁
観覧無料
〇ぷらっとプログラム「種差のハーバリウム作り」
※ハーバリウム・・・瓶に植物などをレイアウトし、専用のオイルを入れたもの。
本プログラムでは植物ではなく、種差の貝殻などを使用して、種差の海を表現します♪
【日時】令和7年4月26日(土)~6月1(日) 10:00~15:00 【場所】種差海岸インフォメーションセンター内・レクチャールーム 【参加費】300円
※事前申込不要ですがプログラムや団体利用でご利用になれない場合があります。
※団体利用ご希望の場合は、材料確保のため事前申込みをお勧めしております。お気軽にご相談ください。