Staff Blog

【参加募集中!】「種差海岸をガイドさんと歩こう!」の魅力をご紹介♡

 みなさんこんにちは!

今日の種差海岸は晴一時雨。

最高気温は21℃。最低気温は12℃。

 

本日も種差海岸インフォメーションセンターの大好評プログラム

「種差海岸をガイドさんと歩こう!」をご紹介させていただきます♪

2 3

毎年5月・6月・7月・9月・10月に実施しております、

「種差海岸をガイドさんと歩こう」の魅力をスタッフが(独断と偏見で!)ご紹介します♪

5月の実施までなるべくたくさん魅力を発信できれば、と思っておりますので、

ぜひ参加を迷われている方は参考にしていただけると幸いです!

 

こちらのプログラム、沢山魅力はありますが…今日はまず3点!!!

「GWに種差に行きたいな~」「種差でなにして過ごそうかな~」と考えていた方も、

今回このブログをきっかけに参加申込していただけると嬉しいです♡

 

★魅力①地元ガイドによるここだけの話がきける。

種差海岸を知りつくした地元ガイドが、地形や植物、生き物、歴史・文化などをわかりやすく、時にはユーモアを交えて解説してくれます。

ガイドさんごとの得意分野もありますので、ぜひいろんなコースに参加するのもおすすめです♪

参加後にはぜひ、お友達にもおすすめしてみてくださいね♡

 

★魅力②季節ごとの自然を五感で体感できる。

種差海岸は季節ごとに様々なお花が咲きます!

「種差海岸をガイドさんと歩こう!」の実施期間は、5月・6月・7月・9月・10月となっており、

春から秋まで様々な季節の魅力を楽しめるようになっております。

はじめは春に参加して、次は9月の秋頃参加しようかな~?なんてのもおすすめです^^

 

★魅力③初めてでも安心・安全なルート設計。

様々な年齢層の方に楽しんでいただくために、多様なコースを設定しております。

体力に自信のあるかたも、そうでない方も、

ぜひパンフレットをみて、ご自身に合ったコースを見つけてみてくださいね^^

 

☆魅力(番外編):なんといっても「お得な料金設定」!

そして、なんといってもこのプログラムの魅力は、参加しやすい料金設定。

1,000円(保険料込)で知識豊富なガイドさんのお話を聞けるのは本当に貴重な機会だと思います。

そして、このプログラムに参加後、気に入ってくださった方には、

個別で地元ガイド団体様への参加をお勧めしております★

気になった方には詳細をおつたえできますので、ぜひスタッフまでお聞きいただけると幸いです♪

IMG_1592

DSCN0022

IMG_3214

※写真は昨年の様子です。

 

では、5月3日(土祝)からスタートします、

「種差海岸をガイドさんと歩こう!」への参加申込どしどしお待ちしております♪

今後もブログとインスタ等で情報発信しますので、

ぜひチェックしていただければと思います♡

†*:..。..。..:*†*:..。..。..:*†*:..。..。..:*†*

今日もぷらっとプログラム「イースターの卵やウサギを種差の自然物で作ろう!」に

参加してくださった方の写真をご紹介します♪

IMG_2168

IMG_2169

とっても可愛い!個性があふれてて上手に出来ました♡

†*:..。..。..:*†*:..。..。..:*†*:..。..。..:*†*

  〇企画展 「守りながらいただく風土食

企画展「守りながらいただく風土食」

「種差・鮫・階上の自然を守りながらいただく風土食をテーマに、種差・階上エリアの雑穀や海藻などを利用した、地域特有の風土食をご紹介します。

【開催期間】令和7年4月1日(火)~6月30日(月)

【場  所】種差海岸インフォメーションセンター 館内4つの壁

観覧無料

 

〇ぷらっとプログラム「イースターの卵やウサギを種差の自然物で作ろう!」

イースターチラシ

【日時】令和7年3月22日(土)~4月20(日) 10:00~15:00                                                                                                                                                                                                                                                                                                   【場所】種差海岸インフォメーションセンター内・レクチャールーム                                                                                                             【参加費】300円

※事前申込不要ですがプログラムや団体利用でご利用になれない場合があります。

※団体利用ご希望の場合は、材料確保のため事前申込みをお勧めしております。お気軽にご相談ください。


2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

ページトップへ