みなさんこんにちは!
今日の種差海岸は曇のち晴。
最高気温は12℃。最低気温は7℃。
今日の種差海岸は早朝から曇り空が広がり、
気温も低く、少し肌寒いです。
あっという間にGWも3日目ですね!
みなさんはどのようにお過ごしでしょうか。
最大で11連休あるとのウワサですが、
そんなことは全く関係ないインフォメーションセンタースタッフとしては、とっても羨ましい限りです…
長期連休は普段いけない場所に行ける絶好の機会ですね!
わたしたちスタッフも、GW期間は様々な場所から訪れる皆さんとの交流を楽しみにしております♪
是非、「○○県から来たよ~」なんてお話を聞かせてくださいね!
いつかの日の旅行の参考にさせていただきます♡
さて、本日は、というか本日も。
「種差海岸をガイドさんと歩こう!」に関する話題です★
連日ブログやインスタグラム等SNSにてご紹介しておりましたが、
GW期間の最新の予約状況はこちらです。
現在5月4日と5日がご予約空き状況に余裕ございます。
5月3日と6日も残り枠数予約可能となっておりますので、
是非ご家族や友人、もちろんお一人様でも。
ご参加お待ちしております☆彡
ご予約は種差海岸インフォメーションセンター(TEL :0178-51-8500)まで。
お待ちしております♡
また現在、10月から始まります企画展
「わたしの種差 ぼくの階上 ~みんなの”いいな”コレクション~」で展示します
皆さんの作品を募集しております!
※内容詳細は以下をご確認ください。
様々な文人や画家に愛された種差海岸。
芸術のインスピレーションを得ることができる場所なのだと思います。
この企画展では、
みなさんから種差や階上に関する作品を募集し、
沢山の”いいな”を、館内4つの壁にて共有していきたいと思っております☆彡
館内中央にて受付用紙設置しております。
その他、センターに持ち込みや、5月からはGoogleフォームでの受付も開始しますので、
沢山のご応募をお待ちしております!
*:..。..。..:*†*:..。..。..:*†*:..。..。..:*†*
本日もぷらっとプログラム
「種差のハーバリウム作り」に沢山の方にご参加いただきました!
参加者の皆さんの写真を共有させていただきます♡
皆さんとってもお上手!
喜んでもらえてハッピーです♡
またのご参加お待ちしております^^
*:..。..。..:*†*:..。..。..:*†*:..。..。..:*†*
「種差・鮫・階上の自然を守りながらいただく風土食」をテーマに、種差・階上エリアの雑穀や海藻などを利用した、地域特有の風土食をご紹介します。
【開催期間】令和7年4月1日(火)~6月30日(月)
【場 所】種差海岸インフォメーションセンター 館内4つの壁
観覧無料
〇ぷらっとプログラム「種差のハーバリウム作り」
※ハーバリウム・・・瓶に植物などをレイアウトし、専用のオイルを入れたもの。
本プログラムでは植物ではなく、種差の貝殻などを使用して、種差の海を表現します♪
【日時】令和7年4月26日(土)~6月1(日) 10:00~15:00 【場所】種差海岸インフォメーションセンター内・レクチャールーム 【参加費】300円
※事前申込不要ですがプログラムや団体利用でご利用になれない場合があります。
※団体利用ご希望の場合は、材料確保のため事前申込みをお勧めしております。お気軽にご相談ください。