迫力満点

DSCN4875

みなさん、こんにちは。 今朝は久々に雪が降り、風も強いためより寒く感じます。 インフォメーションセンター前の松の木も強い風に吹かれ、左右にゆらゆら揺れています。 芝生地前の海岸も波が高く、夏であればサ…

続きを読む »

何の模様かな?

DSCN4853

皆さんこんにちは♪ 昨日の暖かい天気に比べて、今日は肌寒いですね。 いつもと違う角度から芝生地を撮ってみました。 先日のブログでもお知らせしてるように 雪はだいぶとけてきましたね。 所々にモグラ塚…。…

続きを読む »

より美しく…

DSCN4834

皆さまこんにちは。 今日の午後は春のようなポカポカ陽気で、 芝生地の雪も大分解けました。 雪よりも芝生が見えている割合が多くなりました。 雪解け後の芝生地は地面が緩んで滑ったり靴が汚れたりしますので、…

続きを読む »

モグラの創作アート 第2弾

DSCN4808

みなさん、こんにちは。 今日は最高気温が7℃ですが、風が吹いているため外は寒いです。 寒さのせいか、いつもたくさん集まっているウミネコ達、天然芝生地前の海岸岩には今日は一羽もいません。 寂しいです。 …

続きを読む »

モグラ塚みつけたよ!

DSCN4797

みなさんこんにちは。 今日はとても暖かく春のような陽気です。 風もなく波も穏やかで、本当に気持ちがいいんです。 芝生を歩いてみました。 日があたる部分はかなり雪がとけて、芝生が見えています。 芝生は歩…

続きを読む »

冬のグルメプログラムのお知らせ

冬のグルメプログラム-チラシ

皆様こんにちは。 朝晩はまだまだ冷え込みますが、日中は暖かい日が差して温かくなってきましたね。 車道も歩道もだいぶ通行しやすくなりました。 もうすぐ立春がきて、春に向かって行きます。 冬も大好きですが…

続きを読む »

走れ!階上中!

DSCN4742

皆さんこんにちは。 今日の種差はお日様が出ていて風もほぼないのでポカポカです!もちろん八戸基準でのポカポカです。 天然芝生地に目をやるとお揃いのジャージ来ている子たちがランニング中。こんな景色の中で部…

続きを読む »

雪溶け間近?

DSCN4722

皆さんこんにちは♪ 今日の最高気温は5℃です。 風が若干強いですが、ぽかぽか日和です。 先日まで銀世界だった天然芝生地の雪は、一部溶けていますね。 雪が降ると車や歩行者は、道路が大変だ~と感じますが …

続きを読む »

ハッピーレインボー!

DSCN4725

みなさん、こんにちは。 今日は久々に気温が上がり、種差海岸の波もなく穏やかでした。 芝生地では、だいぶ雪が融け松の木の下は芝生が顔を出しています。 しかし、まだまだ雪は残っています。   お天気がいい…

続きを読む »

種差海岸にサウナが出現!?

image2

みなさん、こんにちは。晴れていますが、風が強い種差海岸です。 気がつけば1月もあっという間に下旬になりましたね。 寒いとついつい家に引きこもりがちですが、晴れた昼間には、敢えて、ピリッと冷たい風を感じ…

続きを読む »
2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

ページトップへ