鮫角灯台の一般開放が始まっています

P1050167

みなさんこんにちは。 今日はところどころ暗い雲がかかっていますが、爽やかな種差海岸です。 お天気も回復したので、たくさんの方が芝生地にいらっしゃいました。 ご家族で海を眺めてのんびりしたり、親子でお散…

続きを読む »

バードウォッチングはいかがでしょうか

DSCN8870

皆さんこんにちは♪ 昨日は暑かったですね。 今日の種差海岸は、曇り時々一時雨の天気の為 昨日より涼しく感じます。 芝生も徐々に緑色になってきました。 芝生地を歩いていると、ウミネコ以外の 鳥の鳴き声が…

続きを読む »

Go Cycling!!

IMG_0114

みなさんこんにちは。 今日も気持ちのいいお天気の種差海岸です。 最高気温24℃の予報でしたが、風が吹いているのでとても爽やかです。 ウミネコも元気に飛び回っています。 さて、いよいよ春本番のいい季節に…

続きを読む »

春を探しに…階上岳へ

DSC_2328

昨日、3週間ぶりに階上岳に登りました。今年の冬は階上岳もかなり雪が積もったけれど、登山道の雪もかなり融けてすっかり春めいていました。 階上岳はみちのく潮風トレイルに含まれています。昨日は8合目まで通っ…

続きを読む »

ピンクムーン

IMG_0056

みなさんこんにちは。 週明けの月曜日、今日は少し曇り空の種差海岸でした。 さて、みなさんは4月17日の満月・ピンクムーンをご覧になりましたか? こちらは、その前日4月16日のお月様です。天然芝生地から…

続きを読む »

雨のしずく

IMG_0046

みなさんこんにちは。 肌寒かった雨の昨日から一転、今日は青空の種差海岸です。 八戸もソメイヨシノが一気に咲き始め、この週末は桜を見におでかけしている方も多いのではないでしょうか。 芝生地はちょっと静か…

続きを読む »

大久喜の浜小屋を見学!

DSC_2227

今日は風も強く波も高く、寒々とした種差海岸です。 昨日は友達と5人でみちのく潮風トレイルの「大久喜~種差」を歩きました。 前回は浜小屋の外観を見て通り過ぎたので、今回は浜小屋の中を見学できるように、 …

続きを読む »

蕪島のウミネコ♪

IMG-9695

皆さんこんにちは。 今日も天気よし気温暖かく、散策にはちょうど良いです♪ 涼しい海風が吹いていて心地よい!! 芝生が徐々に青くなって、キジムシロも咲き始めましたよ☆☆ 春がきましたねぇ。ワクワクがとま…

続きを読む »

4月11日から「ぷらっとプログラム」再開します♪

作品見本

みなさんこんにちは。 日曜日の種差海岸、ちょっと風が冷たく感じる時もありますが、朝からたくさんの方が芝生地やインフォメーションセンターにいらっしゃっています。 芝生地にシートを広げてお昼ごはんを食べて…

続きを読む »

春の肌寒さの後は・・・

IMG_9973

みなさん、こんにちは。 今日は晴れ間が覗いたり、時々曇ったり、風が吹いて肌寒い種差海岸です。 春になって寒さがぶり返し、肌寒く感じられるさまを表す「春寒料峭(しゅんかんりょうしょう)」という四字熟語が…

続きを読む »
2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

ページトップへ