キャプ場トイレの修理が終わりました♫

DSCN9524

こんにちは♫ 今日の種差海岸は、よいお天気    青い空が一面に広がっています     ですが、海風がとっても強い! 岩礁には強い波が次々に押し寄せ、白い波しぶきが高く舞い上がっています     この…

続きを読む »

ヤマセの季節

IMG_E0617

みなさんこんにちは。今日の種差海岸は…あっちもこっちも真っ白!!  いよいよヤマセの季節がやってきました。 ヤマセとは6月から8月くらいまで吹く東寄りの冷たく湿った風のことをいいます。三陸沖で発生した…

続きを読む »

今日は〇〇の日

DSCN9385

皆さんこんにちは♪ 今日の種差海岸は、晴天で気持ちのよい青空です。   朝からシルバー人材センターの方々が、草刈り作業をされていました。 いつもありがとうございます。    そして午前中、養護学校の皆…

続きを読む »

沖縄からのお客様♬

DSCN0002

こんにちは♪ 先日、観光ツアーのお客様が種差海岸を歩くということで、ガイドのお手伝いをしてきました 今回のツアーご一行様は、なんと沖縄県から! みなさんハイキングなどで普段から歩き慣れておられるようで…

続きを読む »

みちのく潮風トレイル踏査に同行してきました!~後編~

IMG-0688

みなさんこんにちは~! 先日2022/5/23、八戸市観光課や環境省(八戸自然保護官事務所)をはじめとする各関係機関のみなさんと「みちのく潮風トレイル」の巡視に行ってまいりました♪ 当スタッフは種差海…

続きを読む »

みちのく潮風トレイル踏査に同行してきました!~前編~

IMG-0624

みなさんこんにちは~! 昨日2022/5/23、八戸市観光課や環境省(八戸自然保護官事務所)をはじめとする各関係機関のみなさんと「みちのく潮風トレイル」の巡視に行ってまいりました♪ 当スタッフは種差海…

続きを読む »

みちのく潮風トレイルを守る活動

IMG_0473

みなさん、こんにちは。 昨日の雨から一転、今日は爽やかな青空の種差海岸です。 風は強くないのですが、白波が結構激しく寄せていました。 写真を撮っていると、小鳥が一羽、トコトコ歩いてきました。 結構近く…

続きを読む »

トレイル全線踏破目前!!

IMG_0175

みなさんこんにちは。 今日は少し曇り空の種差海岸です。 夕方には雨予報も出でいるせいか、ちょっと肌寒く、静岡からいらしたお客様が「やっぱり寒いねー」とおっしゃっていました。 さて、ゴールデンウイークも…

続きを読む »

春を探しに…階上岳へ

DSC_2328

昨日、3週間ぶりに階上岳に登りました。今年の冬は階上岳もかなり雪が積もったけれど、登山道の雪もかなり融けてすっかり春めいていました。 階上岳はみちのく潮風トレイルに含まれています。昨日は8合目まで通っ…

続きを読む »

春までお休みです ⛲

DSCN9821

♬こんにちは 今日の種差海岸はとっても寒いです! 強い海風が吹いていて、時折小雪が風に舞っています 沖のウミネコさんたちも、今日は羽を休めています お休みと言えば、インフォメーションセンターのお隣の無…

続きを読む »
2025年2月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
ページトップへ