おいしさ体験トレッキングツアー 洋野・階上編

!cid_16b9ca5a152a58d2eea7

みなさん、こんにちは! 7月14日に行われる「おいしさトレッキングツアー」はご存知ですか? 昨日は、小雨でしたが、洋野町・階上町ルートを歩いてきました。 ルートをご紹介します。 洋野町出発コースは、種…

続きを読む »

夕暮れ

DSC_0895

皆さま、こんにちは。 今日も大人の休日倶楽部をご利用の方々や 学校の遠足などで賑やかな天然芝生地。 今日は、午後から一雨きそうな雰囲気。 いいお天気も束の間でしたね。 昨日の夜を迎える前の天然芝生地。…

続きを読む »

トレッキング日和☀

DSCN9810

皆さま、こんにちは。 今日はとっても心地の良いお天気の種差海岸。             芝生地では遠足で来ている子供たちの 賑やかな声が響…

続きを読む »

まさに見頃

DSCN9797

皆さま、こんにちは。 久々にいいお天気となった今日の種差海岸。             雲が夏らしいモクモクと大きく高く広がっています。 芝…

続きを読む »

波しぶき

!cid_16b8797f4c62e8d2b233

みなさん、こんにちは。 久々のお天気ですね。 開館前からお待ちくださった方たちに始まり、 今日もたくさんの方に来ていただいております。   埼玉から来られた男性は、 海のない県であり、 岩に…

続きを読む »

雨時々曇り

!cid_16b8193b3ce79917a272

みなさん、こんにちは。 自宅を出るときは晴れていた空も、 種差へ着く頃には雨空へ。 午前中、一時的に止んだ雨も、 すぐに風とともに打ち付けています。       &nbs…

続きを読む »

オリジナル瓶作り明日最終日です

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

皆さま、こんにちは。 今日はあいにく雨模様の種差海岸。             時々降ってはやんで、降ってはやんでをくり返しています。 土曜…

続きを読む »

霧の中に浮かぶ

DSC_0745

皆さま、こんにちは。 今日は午後になるにつれて 霧が押し寄せる差海岸。           訪れるお客様はあまりの涼しさに驚いています。 これがヤマセ…

続きを読む »

黄色と紫

DSCN0269

皆さま、こんにちは。 今日も涼しい一日の種差海岸。 ヤマセで霧もかかっています。             軽井沢からいらっしゃったというお客…

続きを読む »

小さなメンバー

DSCN0247

みなさん、こんにちは。 朝の晴れ間はどこへやら。 子供たちや、観光ツアーのお客様など たくさんの方にお越しいただいていますが 今は霧雨もまじり、肌寒くなってきました。     &n…

続きを読む »
2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

ページトップへ