ワンコインバス うみねこ号

DSCN3946

皆さんこんにちは! 文化的な1日をお過ごしでしょうか? 種差にお越しになる際に、ご利用されている方も多いと思われる”ワンコインバス うみねこ号”      いよいよ今週が最後の平日運行となります。  …

続きを読む »

企画展、新しく更新しました♪

DSCN3936

皆さんこんにちは♪ 今日の種差海岸は曇りで、肌寒いです。 目の前の天然芝生地では 人一人、いやウミネコ一羽いません…。 さて、昨日から更新しました企画展のお知らせです。 今月から12月31日(木)まで…

続きを読む »

ブルームーン明けて

IMG_7450

皆さんこんにちは! 昨日の満月は見られましたか? お天気も良く素晴らしい満月でしたね! 今年最少満月で、今月2回目の満月(ブルームーン)だけでなく、10月31日に満月に満月になるのは46年ぶりだそうで…

続きを読む »

満月の夜

DSCN3923

皆さんこんにちは♪ 今日の種差海岸は、晴れで気持ちの良い天気です。 さて、今夜は満月ということで… こちらは、本日17時現在の天然芝生地です。 キレイに撮れました。 同じ場所で、昼間と夜とで違う景色が…

続きを読む »

ウミネコ 漁場のお知らせ⁉

DSC_0097

皆さん、こんにちは♪ 日に日に寒さが身にしみるようになってきましたね。 当館では、今季初の暖房を点けました。 空気は冷たいですが、今朝は太陽も差し海はキラキラと輝いていました。   お昼休み…

続きを読む »

芝生地にモグラ塚とお花のアクセント

DSC_0089

皆さんこんにちは♪ 今日の種差海岸は晴れたり曇ったりの一日で、左を向くと時々青空が、 でも右を向くとどんより厚い雲がかかっているという、対照的な空模様の時間帯もありました。 そんな肌寒い芝生地で、よく…

続きを読む »

うみねこ号は、来月から冬期ダイヤになります

DSCN3897

皆さんこんにちは♪ 今日の種差海岸は、晴れです。 平日なので、訪れる方も少なくゆっくりとした時間が流れています。 三色の景色がとてもキレイですね。 さて、こちらは種差海岸遊覧バス(鮫駅~種差海岸駅まで…

続きを読む »

まつぼっくりのお洗濯!

DSCN3894

皆さん、こんにちわ。 インフォメーションセンターに9月に「貝の貯金箱」を置きました。「貝の貯金箱」と言っていますが、 「まつぼっくり」と「貝がら」、2つの貯金箱があります。 貯金箱いっぱいになったので…

続きを読む »

秋の恵みを感じましょう

DSCN3827

皆さんこんにちは。 本日は秋晴れのとっても良い天気でしたね。 雲が厚い所もありますが、雲間から見える青空もまたきれいです。   さて本日は、10/24(土)から始まった新しいぷらっとプログラ…

続きを読む »

虹が見えました

image4

皆さんこんにちは♪ 今日の種差海岸は曇りですが、小雨がポツポツ降っています。 肌寒くなってきましたね…。   さて、 昨日ブログ記事で紹介した「種差海岸魅力満喫アドベンチャーツアー」について…

続きを読む »
2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

ページトップへ