ピカピカの窓から

DSCN3330

皆さんこんにちは。 本日はだいぶ涼しくなった種差の景色を紹介します。 少し霧がかかって、肉眼では多少霞んで見えるのですが、 写真で見ると晴れてきれいですね! 水色がかった空に流れる白い雲、 青い海に荒…

続きを読む »

「あるでぃ~ば」が、あるでぃば!

DSCN3307

皆さんこんにちは♪ 種差海岸は、晴れ! 今日も海がきれいです。 さて本日用事があったため、階上町の「あるでぃ~ば」へ行ってきました。 平成30年5月にオープンした、はしかみハマの駅です。 入口にある遊…

続きを読む »

荒々し 波打ち寄せる 種差を インフォ窓から 眺めおりけり

DSCN3275

今日も朝から雨でした。小雨から霧雨になり、昼過ぎには雨は気にならなくなりました。 芝生地をおりていくと、岩場にはハマギクが咲いていました。     風が強く飛沫が飛んできます。荒々しい波が次…

続きを読む »

館内でのんびりおくつろぎ。

DSCN3236

みなさん こんにちは。 今日も朝から冷たい雨が降り続いています。 風も強く、外の景色はグレーに染まっています。 こんな日は館内でのんびり過ごしたいですね。 潮風文庫でお気に入りの本をみつけたお客様。 …

続きを読む »

アクティブ・レンジャーさんの地元愛☘

みなさま、こんにちは 本日も風雨厳しい荒天の種差海岸です。   こんな日は現在、当館で展示している 「環境省 アクティブ・レンジャー写真展」 はいかがでしょうか。 アクティブ・レンジャーさん…

続きを読む »

白い物体の正体は…

DSCN3212

皆さんおはようございます♪ 種差海岸は、雨で風が強く波が荒れ模様です…。 」 さて今日は、いつもより早い時間にブログ更新しました(^v^) なぜかというと… 今朝、芝生地に謎の白いものが見えました… …

続きを読む »

秋雨到来…?

DSCN3205

みなさま、こんにちは。 午前中の晴れ間も束の間、天気予報通り、 下り坂の空模様になってきました。   波も高くなって、すっかり秋色の海に 変わりました。   浜辺の花も夏から秋への…

続きを読む »

晴れ間の散歩

DSCN3187

皆様こんにちは。 今日は午前中に雨が降っていましたが、 午後は薄曇りながら持ちこたえています。 外はあまり風もなく、蒸し暑いです。 そんな天気でも、整備された芝生地は 爽やかで気持ちがいいんです! 芝…

続きを読む »

こんな日は鳴き砂をお試しください

DSCN3186

皆さんこんにちは♪ 今日の八戸の最高気温は31℃。 種差海岸も暑いですね…。 種差海岸インフォメーションセンター隣りの 種差食堂さんの駐車場から撮りました。 手前に写っているのはハマナスの花です。実も…

続きを読む »

ハマギク&センニンソウ

DSCN3162

残暑お見舞い申し上げます。 夏の花が終わり、ハマギクやコハマギクが開花するまでの間は「花の渚」としては少しさみしい気もします。例年にない暑さのせいか、紅葉前に枯れてしまている草花も多く見られます。 ハ…

続きを読む »
2025年6月
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

ページトップへ