7/9(日)種差海岸観光まつりが開催されます

IMG_4921

みなさん、こんにちは。種差海岸は晴天です!! 芝生地には、のんびり座ってピクニックや休憩をする方も。最高気温は23℃、風があって気持ちいい一日でした。 数日前にご紹介したミソハギも、だいぶ咲き進んでき…

続きを読む »

よくあるご質問

DSCN1001

皆さん、こんにちは。 今日の種差海岸は曇り。 昨日までは青空も見えていたのですが、今日はすっかりヤマセの風景。 海霧が行ったり来たりしています。   昨日ご紹介したアサツキですが 芝生地では…

続きを読む »

白い…

IMG_9114

みなさん、こんにちは。 今日の種差海岸は曇り時々晴れ。 風が少しあり、昨日より暑くはないです。 ヤマセが吹き出した午後は肌寒く感じる方もいらしたかも?   今朝は朝市に行こうかなと思ったので…

続きを読む »

鳥の巣

IMG_4877

みなさん、こんにちは。最高気温29℃の種差海岸…暑いですねぇ。 芝生地を散策されていたお客様も、みなさん汗をぬぐいながらインフォメーションセンターに入っていらっしゃいます。 目の前にカメラ目線のうみね…

続きを読む »

岩の隙間からも花畑

IMG-5233

こんにちは。 雨の合間のくもりで蒸し暑い朝ですが、 海沿いは爽やかな風が吹き涼しく感じます♪ ノハナショウブと秋に咲くはずのハマギクの共演。 大変珍しい光景です。 岩のすき間から白いハマギク、オレンジ…

続きを読む »

恵みの雨

IMG_4864

みなさん、こんにちは。 今日はお昼を挟んでものすごい雨が降っていた種差海岸です。 午前中のうみねこ号バスも、鮫駅や蕪島のあたりは乗車する時間帯によって座れないほどの混雑だったそうです。 午後からは小降…

続きを読む »

違和感探し

DSCN0936

みなさま、こんにちは。 今日の種差海岸は、、、暑い!の一言。 ささやかに風は吹いているのですが、それも、、、ぬるい。 7月前でこの暑さでは、8月、9月は八戸市街地よりは涼しいはずの種差も暑くなるのでし…

続きを読む »

穴あき貝を集めています!

IMG-5215

皆さんこんにちは! 今日は天気も良く多くのお客さんが見えています。 まだ6月ですが、蒸し暑く、夏休みの気分になってしまいますね♪ さて、工作体験「ぷらっとプログラム」では7/15~「貝の壁飾り」が始ま…

続きを読む »

海霧のち晴のち海霧

IMG_9069

みなさん、こんにちは。 今日の種差海岸はとても種差らしい天気です。 朝来てみると 海岸線の岩場がようやく見えるほどの海霧につつまれていました。 昼過ぎになると そして夕方   海霧が段々と近…

続きを読む »

“〇〇る”を探しに♪

IMG_4842

みなさん、こんにちは。 今日は朝からしばらくヤマセのモヤモヤに包まれていましたが、午後からはこの通りの快晴の種差海岸です。 うみねこも気持ちよさそうに芝生をトコトコしています。 なぜか今頃咲いているハ…

続きを読む »
2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

ページトップへ