Staff Blog

やどかり いるかな⁈

みなさん、こんにちは。

今日の種差海岸は朝雨が降っていましたが、お昼ごろからは晴。

IMG_6749

晴れると気温が一気に上がり、かなり蒸し暑いです。

三八地域には熱中症アラートも発令されていますので、散策される場合には要注意です。

この陽気で土手のネジバナはたくさんの花をつけています。

IMG_6745

IMG_6746

芝生地はニッコウキスゲ、ノハナショウブは花期を終え、スカシユリももうそろそろ終わりそう。

IMG_6742

IMG_6744

 

さて、今日はヤドカリを捕まえにきた親子に遭遇。

はじめての体験で芝生地を降りて行ったの潮溜まりで磯遊び。

IMG_6735

1匹ヤドカリを見つけると次々に見つけられるようになりとても楽しそう。

IMG_6741

IMG_6740

帰りに立寄ってくれたのですが、小さなカニも捕まえられたそうです。

磯遊びの達人になって海の生き物をいろいろ見つけてセンターに報告に来てね!

 

※ 磯遊びをするときの注意事項!

・ひとりであそばない! おとうさんやおかあさんといっしょに!

・うみのようすにちゅうい! 波が高かったり、潮が満ちてくると水の中になってしまうところもあるよ

・すべらないくつをはこう! 岩はすべりやすいよ。ぬれたり、砂がつくととくにすべりやすくなるよ

・とがった岩や貝、しらないいきものにはちゅうい! 手をはさまれたり、きったり、けがをしないように

・あつい日はぼうしをかぶろう! 日ざしがつよいので、ぼうしや水分を忘れずに

・ゴミはじぶんで持ちかえろう! きれいな種差をまもるために、ゴミはぜったいすてないでね

・とってはいけない生きものがあるよ ウニやアワビなど、とってはいけないものを勝手にとるのはルールいはん。捕まえたり、持って帰ったりしないようにしよう。

 

⟡*˚`˚*⟡˖.౨ৎ.˖⟡*˚`˚*⟡⟡*˚`˚*⟡˖.౨ৎ.˖⟡*˚`˚*⟡⟡*˚`˚*⟡˖.౨

  〇企画展 「アクティブ・レンジャー写真展2025」

環境省 企画展202501.ポスター_page-0001

八戸管理官事務所で撮りためてきたトレイル上の風景、出会ったハイカーや魅力溢れる三陸復興国立公園の写真を展示するほか、今年度より試験開通した「八戸十和田トレイル」について紹介。

【開催期間】令和7年7月1日(火)~9月30日(火)

【場  所】種差海岸インフォメーションセンター 館内4つの壁

観覧無料

〇企画展作品募集中!!

みなさんの種差の“いいな”の作品を募集中。
ジャンルは文学、アート、写真など。
応募作品はR7年10月~12月開催の企画展へ展示。

わたぼく企画展チラシ_jpeg

詳細はチラシや下記ブログをご確認ください。
スタッフブログ「企画展作品投稿方法について」

〇ぷらっとプログラム「自然物 de 自由工作」

松ぼっくりや貝殻などを使って自由に工作♪

自由工作

【日時】令和7年年6月7日(土)~7月13日(日)                                                                                                                                                                                                                                                                                                  【場所】種差海岸インフォメーションセンター内・レクチャールーム                                                                                                             【参加費】100円

※事前申込不要ですがプログラムや団体利用でご利用になれない場合があります。

※団体利用ご希望の場合は、材料確保のため事前申込みをお勧めしております。

 

〇【予告】ぷらっとプログラム「種差の思い出で海のプレート作り」

ぷらっとプログラム

種差の貝殻や松ぼっくりを使って思い出を作りましょう!
プレートの色の組み合わせも楽しいですよ。
大人の方のご参加も大歓迎!お土産などにもどうぞ。

【期  間】2025年7月19日(日)~8月31日(日)

【場  所】種差海岸インフォメーションセンター レクチャールーム

【 参 加 費 】300円

【所要時間】30~45分

 

〇【参加者募集中】種差海岸をガイドさんと歩こう!

IMG_3214
お問合せ、お申込みは種差海岸インフォメーションセンターまで
○開催日
【9月】 7日(日)・14日(日)・15日(月・祝)・21日(日)・28日(日)
【10月】 5日(日)・12日(日)・13日(月・祝)・19日(日)・26日(日)
3 2
○集合場所 種差海岸インフォメーションセンター
○種差海岸インフォメーションセンターでは、気軽に種差海岸の散策を楽しめるガイドプログラムを開催いたします。
種差海岸インフォメーションセンターを発着とした所要時間1時間から1時間半程度のトレッキングプログラムです。葦毛崎、淀の松原、天然芝生地、高岩展望台など「みちのく潮風トレイル」の種差海岸エリアを地元ガイドがご案内します。
種差海岸の新たな魅力を発見するため、3つのテーマ(散策・ガッツリ歩く・写真)で初心者でも気軽に参加できるコースを設定しております。地元ガイドのバラエティに富んだお話を聞きながら、種差海岸をお楽しみください。

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

ページトップへ