Staff Blog

料理研究家の土井善晴さんが取材でご来館♪

こんにちは!5月なのに夏がきました!!

今日は25℃をこえる夏日となりました。

芝生地ではランチボックスをお持ちになりお食事される方や、

レジャーシートを敷いてくつろいでいるかた、チェアリングされる方などいらっしゃいました。

風は涼しく、気持ちいいです!!

IMG_1195

IMG_1197

ニッコウキスゲは次々と花芽を出して咲きはじめています。

お花畑になるのはいつごろでしょうか。

去年は6月中旬ごろに良い見頃を迎えました。

IMG_1198

さて、先日、インフォメーションセンターへ料理研究家の土井善晴さんがいらっしゃいました。

土井善晴さんといえば、「一汁一菜でよいという提案」という著書で、

主菜、副菜などいらず、具だくさんの汁物とご飯があればそれで良い!とおっしゃっています。

料理が苦手な方でも挑戦できそうな家庭料理の提案もされており、日本中の主婦の方々はもとより、

1人暮らしの方々も土井さんの言葉にすくわれた方がいらっしゃるのではないでしょうか。

土井さんの取材テーマはいちご煮についてです。

種差海岸の地形や海流、植生についてご説明し、

ウニやアワビがなぜ種差で育つのか、またいちご煮の名前の由来などご案内しました。

DSCN0199

DSCN0202

DSCN0204

いちご煮の名の由来、皆さんはご存知でしょうか。

乳白色の汁に沈む黄金色のウニの姿が朝もやかすむ、野いちごのように見えるからと言われています。

土井さんのユーモア溢れる質問に時折りドキドキな取材でしたが、とても楽しい時間でした。

IMG_1136

こちらの取材いただいた内容はJR東海道・山陽新幹線グリーン車に設置される、

「ひととき」という雑誌の8月号(7/20発行)に掲載される予定です。

機会がありましたら是非ご一読いただければと思います!

******************************************************************************

~お知らせ~

トレイルウォークイベントに伴い、

下記のとおり駐車場利用が制限されます。ご理解とご協力をお願いいたします。

12

*******************************************************************************

 〇地域連携プログラム 「磯遊び&ウニの殻むき体験」

2024ウニチラシ

【日時】

➀2024.6.16(日)10:00~12:30

申込受付開始 5.25(土)~

②2024.7.21(日)10:00~12:30

申込受付開始:6.29(土)~

【集合場所】種差海岸インフォメーションセンター

【参加費】1,800円

 

〇ぷらっとプログラム「自然de自由工作

掲示タイトル

松ぼっくりや貝殻などを使って自由工作                                                                                                                                                                                   【日時】5月11日(土)~7月15日(月祝) 10:00~15:00                                                                                                                                                                                                                                                                                                   【場所】種差海岸インフォメーションセンター内・レクチャールーム                                                                                                             【参加費】100円 ※事前申込不要

 

〇「種差海岸をガイドさんと歩こう」

【開催日時】6月 2日・9日・15日・16日・22日・23日・29日・30日

※7月・9月・10月も開催します。                                                                                                                                                                                             【集合時間・場所】10:10 種差海岸インフォメーションセンター                                                                     【参加費】1,000円(ガイド料/保険料込)                                                               ※ワンコインバスバス利用コースの場合の乗車賃(100円~200円)は各自ご負担をお願いします。                                                 【対象】小学4年生以上(小学生は保護者同伴)                                                                           【定員】各日8名 ※定員になり次第、締め切り

テーマ別の3コース(散策、ガッツリ歩く、写真)がございます。【散策】…花や景色を楽しみながらご案内、【ガッツリ歩く】…散策よりもペースを速めて体を動かすことを目的にガイド、【写真】…撮影スポットなどをご紹介しながらご案内。詳細は、インフォメーションセンターへお問合せください。

 


2024年5月
« 4月   6月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ページトップへ