Staff Blog

【参加者募集中】客室乗務員さんから「異文化コミュニケーション」を学ぼう!

皆さんこんにちは!

本日はあいにくの雨模様。

そんな中でもトレイルを歩かれている方はいらっしゃるようで、

「葦毛崎まで何分?」「蕪島までは何分?」などと、

相変わらずトレイルに関するご質問を多くいただく日々です。

悪天候の際、特に岩場付近などは無理せずに、

迂回ルートを歩く等の工夫をされるのをお勧めします!

安全に、トレイルを楽しみましょう★

ニッコウキスゲ

(雨ですが、晴れていた昨日のニッコウキスゲで元気をもらいましょう!)

 

今日ご紹介するのは、

JAL様主催の「異文化コミュニケーションプログラム」の開催についてです!

(●場所:種差海岸インフォメーションセンター /

●日時:2024年6月19日13:00~16:00※申し込みは6月4日まで

●対象者:宿泊業・ 観光業 ・ 交通 運輸 ・

公務・水産/農林/ 鉱業 ・ 製造業 ・ 建設業の方

●参加料:無料)

「異文化コミュニケーション?それってなに?」と思った方もいらっしゃると思います。

昨今、種差海岸含め、

日本各地の観光地ではインバウンド(訪日旅行客)が年々増加しています。

そんな状況の中、観光地のスタッフには英語を話せるスタッフ、話せないスタッフ、

様々だと思います。(かくいう私も話せません!)

そこで役に立つのが「非言語コミュニケーション」。

様々な国からいらっしゃる方の「文化の違い」を受け入れ、

言語だけでなく、体を使ったジェスチャー絵を描くなどの工夫で、

コミュニケーションを取ることを指します。

英語が話せない方も、安心して参加していただけるプログラムです。

 

今回の講師となってくださる方は、現役でJALの客室乗務員をされている方々。

リアルな現場で実際に使用されているテクニックを学べるのは貴重な機会ですね!

 

ご興味を持った関係者の方、お申込みはQRコードから!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

JAL研修

(詳しい情報は下記のリーフレットでご確認ください。)

「異文化コミュニケーション」プログラム開催のお知らせ

 

******************************************************************

~お知らせ~

トレイルウォークイベントに伴い、

下記のとおり駐車場利用が制限されます。ご理解とご協力をお願いいたします。

12

***********************************************************************

 〇地域連携プログラム 「磯遊び&ウニの殻むき体験」

2024ウニチラシ

【日時】

➀2024.6.16(日)10:00~12:30

申込受付開始 5.25(土)~

②2024.7.21(日)10:00~12:30

申込受付開始:6.29(土)~

【集合場所】種差海岸インフォメーションセンター

【参加費】1,800円

〇ぷらっとプログラム「自然de自由工作

掲示タイトル

松ぼっくりや貝殻などを使って自由工作                                                                                                                                                                                   【日時】5月11日(土)~7月15日(月祝) 10:00~15:00                                                                                                                                                                                                                                                                                                   【場所】種差海岸インフォメーションセンター内・レクチャールーム                                                                                                             【参加費】100円 ※事前申込不要

〇「種差海岸をガイドさんと歩こう」

【開催日時】6月2日・9日・15日・16日・22日・23日・29日・30日

※7月・9月・10月も開催します。                                                                                                                                                                                             【集合時間・場所】10:10 種差海岸インフォメーションセンター                                                                     【参加費】1,000円(ガイド料/保険料込)                                                               ※ワンコインバスバス利用コースの場合の乗車賃(100円~200円)は各自ご負担をお願いします。                                                 【対象】小学4年生以上(小学生は保護者同伴)                                                                           【定員】各日8名 ※定員になり次第、締め切り

テーマ別の3コース(散策、ガッツリ歩く、写真)がございます。【散策】…花や景色を楽しみながらご案内、【ガッツリ歩く】…散策よりもペースを速めて体を動かすことを目的にガイド、【写真】…撮影スポットなどをご紹介しながらご案内。詳細は、インフォメーションセンターへお問合せください。

 

 

 


2024年5月
« 4月   6月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ページトップへ