Staff Blog

天然記念物二ホンカモシカに遭遇!!!

みなさんこんにちは。5月も気づけば28日!

毎日時間が過ぎるのが早く、本当にびっくりしますね。。。

寒かったり暑かったり、身体もびっくりしていると思いますので、

皆さんも体調管理にお気を付けて!

 

さて、今日はとってもハッピーな出来事がありました♪

特別天然記念物にも指定されている「ニホンカモシカ」に遭遇しました!

お昼休みに南浜公民館脇の駐車場で海を眺めながらお昼ご飯を食べていると、

「ん??なにか視線を感じる。」

パっと横を向くと、そこには凛々しいお顔の「ニホンカモシカ」さんが!

初・カモシカ

「そんなに私のお昼ご飯に興味があるのかい?」と思いながら、

少し近寄って写真をとらせてもらおうとすると、

プイッと北須賀方面に帰ってしまいました。

カモシカご帰宅

一瞬だったけど…またいつか会いましょう~!

5月の最後に嬉しい出来事でした。

 

北須賀では、また季節のお花が増え始めました!

半月前にはみられなかったお花も続々と。

 

まずはハマヒルガオ。

本来は、海岸の砂地に生えるこのお花。

少し見つけずらいですが、岩の間にひっそりと咲いています。

ハマヒルガオ

こちらはヒレハリソウ。英名ではコンフリーです。

北須賀の公衆トイレの向かいに現在沢山広がっています。

春時期はフキノトウで一面だったこの場所が、このようにすっかり別の風景に。

ヒレハリソウ(コンフリー)

こちらは、キショウブです。

キショウブ

また季節の新しいお花たちに出会えて嬉しいです。

どんどん夏が近づいているのを感じますね!

皆様も是非珍しいお花を見つけたら教えてくださいね!

 

〇地域連携プログラム 「磯遊び&ウニの殻むき体験」

2024ウニチラシ

【日時】

➀2024.6.16(日)10:00~12:30

定員に達しましたので、募集を締め切りました。キャンセル待ちのみ受付中です。

②2024.7.21(日)10:00~12:30

申込受付開始:6.29(土)~

【集合場所】種差海岸インフォメーションセンター

【参加費】1,800円

〇ぷらっとプログラム「自然de自由工作

掲示タイトル

松ぼっくりや貝殻などを使って自由工作                                                                                                                                                                                   【日時】5月11日(土)~7月15日(月祝) 10:00~15:00                                                                                                                                                                                                                                                                                                   【場所】種差海岸インフォメーションセンター内・レクチャールーム                                                                                                             【参加費】100円 ※事前申込不要

〇「種差海岸をガイドさんと歩こう」

【開催日時】6月2日・9日・15日・16日・22日・23日・29日・30日

※7月・9月・10月も開催します。                                                                                                                                                                                             【集合時間・場所】10:10 種差海岸インフォメーションセンター                                                                     【参加費】1,000円(ガイド料/保険料込)                                                               ※ワンコインバスバス利用コースの場合の乗車賃(100円~200円)は各自ご負担をお願いします。                                                 【対象】小学4年生以上(小学生は保護者同伴)                                                                           【定員】各日8名 ※定員になり次第、締め切り

テーマ別の3コース(散策、ガッツリ歩く、写真)がございます。【散策】…花や景色を楽しみながらご案内、【ガッツリ歩く】…散策よりもペースを速めて体を動かすことを目的にガイド、【写真】…撮影スポットなどをご紹介しながらご案内。詳細は、インフォメーションセンターへお問合せください。


2024年5月
« 4月   6月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ページトップへ