Staff Blog

あま~い香りの正体は・・?

こんにちは。

昨日の雨から今日は晴天。涼しい風が吹いています。

芝生地では楽しくキャッチボールされる方や観光客の方が散策をされていました。

もうすぐ、ここの芝生地はお花畑になるんですね。とても楽しみです!!

さて、風にのりあま~い香りが飛んできました。

その正体とは・・?

このバラ科の「ハマナス」です。

IMG_1245

とても癒されます^^花粉を沢山足につけたハチさんが花の中にいました♪

ハマナスは皇后雅子様の「お印」としても知られています。

皇室には「お印」と言うものがあり、皇室で身の回りのお品に付ける微章らしいですが、

雅子様が以前、北海道に視察でご訪問の際にハマナスを大変お気に入りになられて、

ご自分のお印にされたとの事です。

また、ノイバラも咲きはじめています。

IMG_1248

IMG_1249

こちらもふんわりとバラの香りがしてきます。

バラの仲間ですので、どちらもトゲがあります。

美しいものにはトゲがある・・お気を付けてご鑑賞ください^^

〇地域連携プログラム 「磯遊び&ウニの殻むき体験」

2024ウニチラシ

【日時】

➀2024.6.16(日)10:00~12:30

定員に達しましたので、募集を締め切りました。キャンセル待ちのみ受付中です。

②2024.7.21(日)10:00~12:30

申込受付開始:6.29(土)~

【集合場所】種差海岸インフォメーションセンター

【参加費】1,800円

〇ぷらっとプログラム「自然de自由工作

掲示タイトル

松ぼっくりや貝殻などを使って自由工作                                                                                                                                                                                   【日時】5月11日(土)~7月15日(月祝) 10:00~15:00                                                                                                                                                                                                                                                                                                   【場所】種差海岸インフォメーションセンター内・レクチャールーム                                                                                                             【参加費】100円 ※事前申込不要

〇「種差海岸をガイドさんと歩こう」

【開催日時】6月2日・9日・15日・16日・22日・23日・29日・30日

※7月・9月・10月も開催します。                                                                                                                                                                                             【集合時間・場所】10:10 種差海岸インフォメーションセンター                                                                     【参加費】1,000円(ガイド料/保険料込)                                                               ※ワンコインバスバス利用コースの場合の乗車賃(100円~200円)は各自ご負担をお願いします。                                                 【対象】小学4年生以上(小学生は保護者同伴)                                                                           【定員】各日8名 ※定員になり次第、締め切り

テーマ別の3コース(散策、ガッツリ歩く、写真)がございます。【散策】…花や景色を楽しみながらご案内、【ガッツリ歩く】…散策よりもペースを速めて体を動かすことを目的にガイド、【写真】…撮影スポットなどをご紹介しながらご案内。詳細は、インフォメーションセンターへお問合せ


2024年5月
« 4月   6月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ページトップへ