Staff Blog

春のお花、咲いています。

みなさんこんにちは!

今日の種差海岸は晴のち雨。

最高気温15℃。最低気温7℃。

IMG_1898

すこしひやっとしていますが、

最低気温も上がってきて、春を感じる日々ですね。

あっという間に新年度に入り、1週間が過ぎましたが、

みなさまどのようにお過ごしでしょうか。

季節の変わり目ですので、無理は禁物!

季節の食材をなるべく工夫して取り入れ、夜はお風呂に入り、

しっかりとした睡眠をとれるようにしたいものですね。

 

さて、少しずつ春のお花が芝生地に咲いてきてます。

岩場付近のスイセンが開花していますよ!

IMG_1895

IMG_1885

小川の付近にも!

IMG_1882

松の木の下にも!

芝生地の色んな箇所にスイセンが咲いていますので、

ぜひ散策の際にはさがしてみてください♡

IMG_1888

小川の付近には、可愛らしい小さな白いお花も咲いていましたよッ

お花にくわしい方…是非お名前教えてください!!

IMG_1897

 

フキノトウも沢山!

フキノトウを食べる際はあまり大きくならないうちがおいしいときくのですが、

これは既に大きいフキノトウさんに…。

ですが、国立公園なので採集は禁止です!

これを天ぷらにしたら絶対おいしいよね~という想像だけにとどめておきましょう♡

 

その他にも青くて小さなオオイヌノフグリなど、

春のお花の仲間たちが続々と開花してきていますよッ。

 

ぜひ、スタッフにも「このお花があそこにあったよ!」と教えてくださいね!

わたしたちも勉強中ですが、

みなさんの知識も借りて、

一緒にお花や自然についての理解を深めていてければとおもいます♪

†*:..。..。..:*†*:..。..。..:*†*:..。..。..:*†*

  〇企画展 「守りながらいただく風土食

企画展「守りながらいただく風土食」

「種差・鮫・階上の自然を守りながらいただく風土食をテーマに、種差・階上エリアの雑穀や海藻などを利用した、地域特有の風土食をご紹介します。

【開催期間】令和7年4月1日(火)~6月30日(月)

【場  所】種差海岸インフォメーションセンター 館内4つの壁

観覧無料

 

〇ぷらっとプログラム「イースターの卵やウサギを種差の自然物で作ろう!」

イースターチラシ

【日時】令和7年3月22日(土)~4月20(日) 10:00~15:00                                                                                                                                                                                                                                                                                                   【場所】種差海岸インフォメーションセンター内・レクチャールーム                                                                                                             【参加費】300円

※事前申込不要ですがプログラムや団体利用でご利用になれない場合があります。

※団体利用ご希望の場合は、材料確保のため事前申込みをお勧めしております。お気軽にご相談ください。


2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

ページトップへ