こんにちは。今日の種差は最高気温が32℃です。
夕方になると、西日が厳しく差し込み、倒れそうな暑さ。
そんな中でも午前~お昼過ぎまで、作業員の方々が芝生地の芝刈りをしてくださっていました。
いつもありがとうございます!
今日は七夕ですが、みなさんは願い事をしましたか??
夕飯はそうめんでしょうか?!
最近外は大変あついので、館内で涼みながら、親子で、お友達と、パートナーと、工作でもいかがでしょう。
現在開催中の工作は「自然物de自由工作」を開催しています。
期間は7.13(日)まで。10:00~15:00受付です。
料金は100円です。
今日工作してくださったご家族は、年に一度この時期に種差へいらして、
毎年工作をしてくれてコレクションがおうちにあると教えてくれました^^
毎年遊びに来てくれてありがとうございます!!
来年も待ってますよ~!
夏休み期間は以下のような工作ができます。
題して「種差の思い出で海のプレート作り」
期間:7.19(日)~8.31(日)10:00~15:00
場所:当センター レクチャールーム
料金:300円
所要時間:30~45くらいです。
団体ご利用の場合は事前申し込みをお勧めしております。
お気軽にどうぞご相談くださいね^^
⟡*˚`˚*⟡˖.౨ৎ.˖⟡*˚`˚*⟡⟡*˚`˚*⟡˖.౨ৎ.˖⟡*˚`˚*⟡⟡*˚`˚*⟡˖.౨
〇企画展 「アクティブ・レンジャー写真展2025」
八戸管理官事務所で撮りためてきたトレイル上の風景、出会ったハイカーや魅力溢れる三陸復興国立公園の写真を展示するほか、今年度より試験開通した「八戸十和田トレイル」について紹介。
【場 所】種差海岸インフォメーションセンター 館内4つの壁
観覧無料
〇企画展作品募集中!!
みなさんの種差の“いいな”の作品を募集中。
ジャンルは文学、アート、写真など。
応募作品はR7年10月~12月開催の企画展へ展示。
詳細はチラシや下記ブログをご確認ください。
スタッフブログ「企画展作品投稿方法について」
〇ぷらっとプログラム「自然物 de 自由工作」
松ぼっくりや貝殻などを使って自由に工作♪
【日時】令和7年年6月7日(土)~7月13日(日) 【場所】種差海岸インフォメーションセンター内・レクチャールーム 【参加費】100円
※事前申込不要ですがプログラムや団体利用でご利用になれない場合があります。
※団体利用ご希望の場合は、材料確保のため事前申込みをお勧めしております。
〇【予告】ぷらっとプログラム「種差の思い出で海のプレート作り」
種差の貝殻や松ぼっくりを使って思い出を作りましょう!
プレートの色の組み合わせも楽しいですよ。
大人の方のご参加も大歓迎!お土産などにもどうぞ。
【期 間】2025年7月19日(日)~8月31日(日)
【場 所】種差海岸インフォメーションセンター レクチャールーム
【 参 加 費 】300円
【所要時間】30~45分
〇【参加者募集中】種差海岸をガイドさんと歩こう!