ハマギクの開花を確認しました!

IMG-6690

皆さんこんにちは。 昨日の嵐もやみ、今日は穏やかな日となりました。 午前中~お昼頃まで種差の芝生地の芝刈り作業が行われており、 青々とした香りが漂っています。 今日は朝から館内は賑やか♪ 城下小学校の…

続きを読む »

いいことありますように♪

IMG_5879

みなさん、こんにちは。今日も種差海岸は曇り空。 お昼ごろには昨日ほどではないものの、雨がザーッと降りました。 濡れた芝生の上を可愛い蝶が今日もまた仲良く乱舞していました。 沖合には漁師さんの船。今日は…

続きを読む »

種差の空が割れた!?

IMG_5857

みなさん、こんにちは。今日も少し蒸し暑い種差海岸です。 三連休も終わり芝生地は少し静かになりました。穏やかな平日です。 岩場付近のハマギク、先日より花芽がふっくらしてきました。開花が待ち遠しいですね。…

続きを読む »

種差海岸をモチーフにしたお菓子♪

IMG_5698

みなさん、こんにちは。三連休の中日、天然芝生地は朝からたくさんの方がいらっしゃっています。 みなさん恐らく舘鼻岸壁の朝市に行ってから、足をのばされてきたのでしょうか…9時のインフォメーションセンター開…

続きを読む »

おいらせ町からのお客様♬

IMG_5796

みなさん、こんにちは。今日は気持ちよく晴れた種差海岸です。 観光バスでいらした団体ツアーの方や散策の方などで、芝生地も時々賑わっています。 秋のススキも背が高くなってきて、松林も見上げると松ぼっくりの…

続きを読む »

第二養護学校さまの工作体験&向陵高校さま館内見学

IMG-6460

みなさんこんにちは! 今日の種差海岸インフォメーションセンターは朝からとても賑やかでした! まずは第二養護学校さまの工作体験「ぷらっとプログラム」。 みなさんにはフォトフレームのデコレーションに挑戦し…

続きを読む »

そして誰もいなくなった蕪島・・・

IMG-6413

こんにちは。 蕪島に久しぶりに足を伸ばしてみました。 行ってみると、繁殖期の春にみられたウミネコたちは一羽もいませんでした。 ここにはいつもフンよけの傘がささっていますが、傘はお休みです。 こちらの階…

続きを読む »

今日はハワイの風が吹いています♬

IMG_5685

みなさん、こんにちは。晴れて爽やかな風が吹く種差海岸です。 今日は朝から芝生地にたくさんの人、しかも華やかな衣装の方もたくさん… 今日は芝生地で“フラ・フェスティバル”が開催されています。 八戸市内や…

続きを読む »

お客様とスタッフの交流の場【潮風だより♬】

IMG-6333

みなさんこんにちは。 今日は月に一度の「潮風だより」掲示版更新の日です。 スタッフが楽しみにしている仕事の一つでもあります。 館内の「交流コーナー」に設置してある、「潮風だより」みなさんはご覧になった…

続きを読む »

牧野富太郎の図鑑と「らんまん」に歩く種差海岸♪に行ってきました!その①

IMG-6222

皆さんこんにちは。 先日8/27(日)『牧野富太郎の図鑑と「らんまん」に歩く種差海岸♪』レクチャー&植物観察会に行ってきました! 八戸工業大学工学部の鮎川准教授から、まずは牧野富太郎氏についてレクチャ…

続きを読む »
2023年9月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
ページトップへ