スタッフの休日~宮古市・山田町に行って来ました~

IMG_8387

みなさんこんにちは! 今日の種差海岸は最高気温7℃、最低気温-1℃となっております。 肌が痛いくらい厳しかった寒さはやわらぎ、 少しずつですが季節の移り変わりを感じます。   さて、先日スタ…

続きを読む »

冬鳥観察♪

IMG_4007

こんにちは。 今日の種差は最高気温がぐんと上がり、 温かな日となりました。お正月に真っ白だった目の前の芝生地もすっかり雪がなくなってしまいました。   さて、昼間の暖かい時間帯に野鳥観察をし…

続きを読む »

【階上早生そば】観音茶屋東門さんのお蕎麦

IMG_3926

こんにちは。 今日も最高気温がプラス3度で昼間は暖かい空気が流れている種差です^^ さて、種差のお隣、階上町の「階上早生そば」をいただきに行きました。 階上早生そばは、夏に海から吹く冷たい風「やませ」…

続きを読む »

お正月イベント2日目も大盛況!

IMG_3875

みなさんこんにちは。 今日は最高気温2度、最低気温-7度、天気は曇のち晴でした。 たくさん参加いただいてありがとうございました! ①ジャンボかるた大会 真っ白な芝生地の中でかるたを楽しみました^^ &…

続きを読む »

【WHARF TANECHI】あたたかいのみものありマス

IMG_3755

こんにちは。 今日も雪がたくさん積もり、スキー日和となった種差。 寒い中ですが、種差に遊びに来てくださる方がチラホラいらっしゃいます。 近くのカフェ、WHARF TANECHIでコーヒーを買っていただ…

続きを読む »

待望の竹スキー登場!

IMG_3747

みなさんこんにちは! 今朝起きて外をみてびっくり! 真っ白な世界が広がっていました。雪は水を多く含んだ重い雪。 種差に雪が積もったら、これです・・! 「竹スキーはじめました。」 館内で竹スキーを無料貸…

続きを読む »

白銀(はくぎん)の世界^^

IMG_3686

おはようございます。 雪が降った種差です。真っ白な雪と青空、そして海の青のコントラストが美しいですね^^ そろそろ竹スキーの出番かもしれません。 楽しみにおまちください。   そしてサンタさ…

続きを読む »

【道の駅はしかみ】こなもん文化を食す

IMG_3614

みなさんこんにちは。 今日の種差も厳しい寒さです。最低気温は-3℃~最高気温は5℃でした。 朝は厳しい寒さで水たまりはかっちかちでした!! これから寒さが厳しくなりますし、雪も積もる季節となります。八…

続きを読む »

【お知らせ】「ひゃっこい水飲み場」がお休み期間に入りました

IMG_3568

こんにちは。 今日は最低気温-1℃からぐっと最高気温が12℃まで上がり、気温差が激しい日となりました。 冬が近づいてきて、無料休憩所前にあります、給水所「ひゃっこい水飲み場」が今日から閉栓となりました…

続きを読む »

【環境保全活動/学習プログラム】生物多様性を学び種差の自然を知ろう!報告/【ぷらっとプログラム】クリスマス工作始まりました。

名称未設定のデザイン (1)

こんにちは。 あいにく通り雨が何度か降る勤労感謝の日11/23(土祝) 今日は最高気温9度、3度の厳しい天気でしたが たくさんの方がいらっしゃいました。 【環境保全活動/学習プログラム】生物多様性を学…

続きを読む »
2025年2月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
ページトップへ