みなさんこんにちは!
きょうの種差海岸は曇時々晴。
最高気温は13℃。最低気温は5℃。
早朝は曇り空に覆われていた種差海岸も、
お昼に近づくにつれて気持ちの良い青空が広がってきました。
GWも近づいてきて、楽しみな予定を計画されている方も多いかと思います。
お天気の良い日は、ぜひ自然の中で思い思いの時間を過ごされてくださいね~♪
GW期間の5月3日から開始します、
「種差海岸をガイドさんと歩こう!」はまだまだ参加申込み受付中です。
各日程によって、プログラムの内容や運動量も変わってきますので、
ぜひパンフレットやSNSを確認して、興味のあるプログラムにご参加ください♬
本日も、先日からに引き続き「種差海岸をガイドさんと歩こう!」の 魅力についてご紹介します♡
先日もいくつか魅力をご紹介しましたが、今日もまた違った角度からご紹介します♪
魅力① 都会の喧騒を忘れて、心癒されるひとときを味わうことができる。
みなさん、日々の仕事や家事、そしてその他沢山。やることが日常的にいっぱいあるかと思います!
そんな時に、自然のなかでリフレッシュすると自分の本来のペースを取り戻せるような、
そんな感覚を味わうことができるかと思います。
魅力② インスタ映えスポット満載!
自然の楽しみはリラックスして過ごすことのほかにも、
みなさんの家族や友人にキレイな景色を共有できる部分も大きいなと思っています。
種差海岸の自然の中できれいな風景やお花の写真をとって、ぜひご友人や家族に写真を共有してくださいね。
そして、次回はみんなで一緒に遊びに来てくださいね♪
↓ 館内でも情報を紹介しております!
ぜひ、申し込みの際の参考にしてください^^
今日も「種差海岸をガイドさんと歩こう!」の魅力をご紹介しました♪
各日まだまだ予約に余裕がございます。
興味のある方はぜひ、ご友人やご家族を誘って遊びに下さい!
種差海岸インフォメーションセンターにてお待ちしております♡
*:..。..。..:*†*:..。..。..:*†*:..。..。..:*†*
「種差・鮫・階上の自然を守りながらいただく風土食」をテーマに、種差・階上エリアの雑穀や海藻などを利用した、地域特有の風土食をご紹介します。
【開催期間】令和7年4月1日(火)~6月30日(月)
【場 所】種差海岸インフォメーションセンター 館内4つの壁
観覧無料
〇【予告】ぷらっとプログラム「種差のハーバリウム作り」
※ハーバリウム・・・瓶に植物などをレイアウトし、専用のオイルを入れたもの。
本プログラムでは植物ではなく、種差の貝殻などを使用して、種差の海を表現します♪
【日時】令和7年4月26日(土)~6月1(日) 10:00~15:00 【場所】種差海岸インフォメーションセンター内・レクチャールーム 【参加費】300円
※事前申込不要ですがプログラムや団体利用でご利用になれない場合があります。
※団体利用ご希望の場合は、材料確保のため事前申込みをお勧めしております。お気軽にご相談ください。