こんにちは!
今日の種差海岸は最低気温が11℃、最高気温19℃。
風は強くなく、散策やドライブにはちょうど良い日になりました。
インフォメーションセンターや周りの施設なども沢山お客さんがいらしていて大賑わい♪
当センターには今日も観光客の方や、みちのく潮風トレイルを歩く方、キャンプ利用の方、工作体験をする方、など多くの方がいらっしゃいました!!
➀「種差海岸をガイドさんと歩こう!」今日から始まりました!!
今日はネイチャーガイドVayuの関下さんがガイドを担当してくださいました。
今日は白浜コース。連休中は毎日ガイドさんと歩こう!がございます。是非ご参加おまちしています!
5/4は葦毛崎(散策)、5/5は高岩展望台(散策)、5/6は天然芝生地周辺(写真)です。
事前申込み制となっておりますが、当日空きがあれば参加いただけます!
②工作体験ぷらっとプログラム「種差のハーバリウム作り」
お子様はもちろん、大人の方にも大好評です!!
種差の貝などを利用して、種差の思い出をお家にお持ち帰りいただけます。
参加費300円です。みなさんご参加ありがとうございました^^
*:..。..。..:*†*:..。..。..:*†*:..。..。..:*†*
「種差・鮫・階上の自然を守りながらいただく風土食」をテーマに、種差・階上エリアの雑穀や海藻などを利用した、地域特有の風土食をご紹介します。
【開催期間】令和7年4月1日(火)~6月30日(月)
【場 所】種差海岸インフォメーションセンター 館内4つの壁
観覧無料
〇ぷらっとプログラム「種差のハーバリウム作り」
※ハーバリウム・・・瓶に植物などをレイアウトし、専用のオイルを入れたもの。
本プログラムでは植物ではなく、種差の貝殻などを使用して、種差の海を表現します♪
【日時】令和7年4月26日(土)~6月1(日) 10:00~15:00 【場所】種差海岸インフォメーションセンター内・レクチャールーム 【参加費】300円
※事前申込不要ですがプログラムや団体利用でご利用になれない場合があります。
※団体利用ご希望の場合は、材料確保のため事前申込みをお勧めしております。お気軽にご相談ください。