みなさんこんにちは!
今日の種差海岸は曇時々晴。
最高気温は17℃。最低気温は16℃。
今日は朝から沢山の方が種差海岸に遊びに来てくれています。
日曜日ということもあり、館鼻岸壁朝市に遊びに行かれた方が
そのまま種差海岸にいらっしゃる方も多いみたいです。
八戸の観光は朝がアツい!と言われることがありますが、
ほんとうにその通りだな~と思います。
舘鼻岸壁朝市もそうですが、八戸は朝銭湯文化も浸透しています。
朝早く起きて、朝風呂に入り、さっぱりとした後は朝市でお腹いっぱい食べたいものを食べる。
その後は種差海岸の芝生でゴロンと寝っ転がりに来てもいいですし、
お腹が落ち着いたら淀の松原をトレッキングするのも気持ちが良いと思います。
是非、地元の方も、観光でいらっしゃる方も、
八戸での過ごし方に迷った際は参考にして頂けると嬉しいです♪
また、本日も大好評「種差海岸をガイドさんと歩こう!」が実施されました♪
本日は遠方から当日飛び入りで参加して下さった方もいて、とっても嬉しかったです。
本日のコースは、【散策】葦毛崎のコース。
種差海岸周遊バスうみねこ号を往復で利用するコースとなっており、
葦毛崎から大須賀海岸を散策する回です。
スタッフは実際の皆さんの様子を見ることはできなかったのですが、
開会式後、バス乗車までの時間でも、たくさんの情報を提供してくれるガイドさんの話に皆さん興味津々でした。
ぜひ、こちらのプログラムに興味のある方は、
5月25日(日)以降の日程へのご参加お待ちしております!
※25日(日)まだまだ参加者枠、余裕ございます!是非お待ちしております♪
⟡*˚`˚*⟡˖.౨ৎ.˖⟡*˚`˚*⟡⟡*˚`˚*⟡˖.౨ৎ.˖⟡*˚`˚*⟡⟡*˚`˚*⟡˖.౨
また、本日もぷらっとプログラム「種差のハーバリウム作り」に
ご参加いただきました方をご紹介します!
とってもお上手!
お母さんありがとうのプレゼントにするとのことです♡
気持ちがとっても素敵♪
そんな機会に種差海岸インフォメーションセンターでの工作を選んでくれてありがとう♪
親子で参加して下さりました!
ありがとうございます!
上手に出来ましたね!
とってもかわいいです♡
3人で仲良く♡
とってもオシャレに作ってくれました♪
またぜひお待ちしております♪
⟡*˚`˚*⟡˖.౨ৎ.˖⟡*˚`˚*⟡⟡*˚`˚*⟡˖.౨ৎ.˖⟡*˚`˚*⟡⟡*˚`˚*⟡˖.౨
〇【参加者募集中】種差海岸をガイドさんと歩こう!
「種差・鮫・階上の自然を守りながらいただく風土食」をテーマに、種差・階上エリアの雑穀や海藻などを利用した、地域特有の風土食をご紹介します。
【開催期間】令和7年4月1日(火)~6月30日(月)
【場 所】種差海岸インフォメーションセンター 館内4つの壁
観覧無料
〇ぷらっとプログラム「種差のハーバリウム作り」
※ハーバリウム・・・瓶に植物などをレイアウトし、専用のオイルを入れたもの。
本プログラムでは植物ではなく、種差の貝殻などを使用して、種差の海を表現します♪
【日時】令和7年4月26日(土)~6月1(日) 10:00~15:00 【場所】種差海岸インフォメーションセンター内・レクチャールーム 【参加費】300円
※事前申込不要ですがプログラムや団体利用でご利用になれない場合があります。
※団体利用ご希望の場合は、材料確保のため事前申込みをお勧めしております。お気軽にご相談ください。