皆さんこんにちは!
今日の種差海岸は曇のち晴。
最高気温は15℃、最低気温は6℃。
昨日の雨とは打って変わって、
朝から気持ちの良い青空が広がっています。
様々なお花も咲いていますので、ぜひ散策の際はご覧になってくださいね^^
さて、本日は4月最終日ですね!
あっという間に新年度も1カ月が過ぎました。
めまぐるしかったな~といつも月の最後には振り返るのですが、
何だか今年はいつにも増して目まぐるしさが倍増していたような、そんな気がします。
ということで。
いろんなことがあった4月の種差海岸インフォメーションセンターを振り返って行きます!
まずは前半。
沢山の方にオープン前からお問合せいただいておりました
「種差キャンプ場」が今年もオープンになりました!
沢山の国内外から訪れるハイカーさん、
また地元の方にご利用いただきいつも本当にありがとうございます。
GW期間中も沢山ご予約いただいております!
まだご予定迷われている方はぜひ、種差キャンプ場でキャンプをしてみてはいかがでしょうか。
BBQのみのご利用もお勧めです♡
また、お花がたくさん咲き始めるのもこの時期から。
黄色いお花「キジムシロ」や、
白いお花「キクザキイチゲ」など、さまざまなお花に出会える季節です。
場所は芝生地付近や、また、中須賀など、
咲く場所もお花によって違ったりしますので、
是非気になったお花は過去のブログで検索するのをおすすめしております!
(※スタッフもまだまだ勉強中ですので、お花にお詳しい方はぜひ色々情報を教えてください!)
後半は、現在実施中のぷらっとプログラム
「種差のハーバリウム作り」が開催になりました♪
開催初日からたくさんの方が参加してくださり、
みなさん思い思いの作品作りを楽しんで下さっております♪
こちらは6月1日(日)までの実施となっております♡
ぜひ、たくさんの方の参加をお待ちしております♪
*:..。..。..:*†*:..。..。..:*†*:..。..。..:*†*
「種差・鮫・階上の自然を守りながらいただく風土食」をテーマに、種差・階上エリアの雑穀や海藻などを利用した、地域特有の風土食をご紹介します。
【開催期間】令和7年4月1日(火)~6月30日(月)
【場 所】種差海岸インフォメーションセンター 館内4つの壁
観覧無料
〇ぷらっとプログラム「種差のハーバリウム作り」
※ハーバリウム・・・瓶に植物などをレイアウトし、専用のオイルを入れたもの。
本プログラムでは植物ではなく、種差の貝殻などを使用して、種差の海を表現します♪
【日時】令和7年4月26日(土)~6月1(日) 10:00~15:00 【場所】種差海岸インフォメーションセンター内・レクチャールーム 【参加費】300円
※事前申込不要ですがプログラムや団体利用でご利用になれない場合があります。
※団体利用ご希望の場合は、材料確保のため事前申込みをお勧めしております。お気軽にご相談ください。