梅雨空

IMG_9632

みなさん、こんにちは。 今日の種差海岸はしっかり梅雨空。 夕方からは雨がしっかりと降り出しました。 電話や窓口でも今はどんな花が咲いていますかというとお問合せが多いのですが、人気のあるニッコウキスゲ、…

続きを読む »

黒いものと白いもの

IMG_8982

みなさん、こんにちは。 今日の種差海岸は朝のうちは小雨が降ったりしていましたが、午後から晴れ。 気温はそれほど高くはないと思いますが、湿度が高く少し動くと汗だくです。 沖合には立派な海霧が見えます。 …

続きを読む »

カワラナデシコ

IMG_8475

みなさん、こんにちは。 今日の種差海岸も曇。 昨日とは逆の東風。ヤマセのお陰でかなり涼しい芝生地。湿気もそれほどないように感じます。   今朝は葦毛崎の展望台の辺りに立ち寄ってみたのですが、…

続きを読む »

上から見てみよう その2

IMG_8299

みなさん、こんにちは。 今日の種差は曇。 すこし湿気があり、風もほとんどないですが、昨日までの暑さに比べればかなり過ごしやすいのではないでしょうか? 今朝は車両運搬船でしょうか、かなり岸に近い所に大き…

続きを読む »

もうすぐ花火の季節

IMG_8275

みなさん、こんにちは。 今日の種差海岸は晴時々曇。 南西の風が吹いているのですが、かなり蒸し暑く、日差しがある所にいると日差しがある所では汗が止まりません。 全国的に暑いようですが、種差も例外ではなく…

続きを読む »

遠く離れた人を思う気持ち

IMG_8680

みなさん、こんにちは 今日の種差海岸は曇り。 昨日とはうって変わり、湿度が高く蒸し暑く感じます。 朝方はまだ清々しかったのですが。 さて、今朝インフォメーションセンターの周りのゴミ拾いをしていたら、今…

続きを読む »

西風の日

IMG_8590

みなさん、こんにちは! 本日の種差海岸は晴れ! 今日は昨日ほどではないですが、西風が吹いています。 ヤマセと呼ばれる東風が吹いていると湿気があって寒いのですが、今日は山を越えてくる西風で湿気があまりあ…

続きを読む »

【蛇のような花?!】淀の松原周辺のお花紹介

IMG_1688

こんにちは。 今日は朝から風が強く暴風警報が発令され、一時JR八戸線の一部がが運休になりました。 現在は復旧した模様。 今日、八戸からみちのく潮風トレイルを歩き始めたという方がいらっしゃいました。 す…

続きを読む »

種差のニッコウキスゲ

IMG_8294

みなさん、こんにちは。 本日の種差は午前中はしっかり曇っていましたが、午後からは青空に。 それほど暑くはないですが、湿度がそれなりにあるようなので水分補給はしっかりと! さて、今日は山形大学の笹沼准教…

続きを読む »

ヒメヤブランも咲きはじめました。

IMG_1628

こんにちは。午前中は土砂降りの雨が降りました。 午後になると日が差してきて、夕方は爽やかな綺麗な空気が流れています。 芝生地に咲いているお花たちもにっこりなお顔が見えて来そう・・! フナバラソウや、 …

続きを読む »
2025年2月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
ページトップへ